- 2010年2月20日 12:07
コピーと言えば中国と相場は決まっているが、いやいや日本だって結構色々やっていた。
もう時効だろうかし以前にも少し書いた事があるが…
某自動車メーカのT社は某電機メーカのT社にECU用のCPUを作らせた。
表向きはオリジナルCPUで、8ビット、同期バスでROMを内蔵していた。
私はある自動車メーカの依頼でそのECUを解析する事になった。
まずはCPUを調べる。
X線で透視してI/O端子の当たりを付け、外部ROMモードがある事をつかむ。
次に外部からコードを突っ込んで何が起きるのかを見ていく。
そうして250近くの命令を解析して命令表を作る。
ん?何かに似ている…
コードは違うが命令系はそっくりではないか。
オリジナルCPUに多少の命令を付加しただけじゃないか。
という事が解った。
ようするに米国製CPUをマルっとコピーしちゃったわけだ。
そのCPUは多くのトヨタ車用ECUに使用され、16Bit版への世代交代まで使われていた。
何故解析をするのかというと、一つは特許の問題だ。
制御アルゴリズムなどの特許は、実際のコードを見ないとハッキリ解らない場合がある。
ギリギリ特許に抵触しないように設計するためには相手のECUの中身を見る必要があるという事だ。
なのでCPUがコピー品であるかどうかなど気にもしなかったが、今思えば酷い企業だなと。
- Newer: USD15の携帯電話
- Older: 海賊版
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。