Home > サムスン

サムスン


  • Posted by: F&F
  • 2010年10月11日 15:05

スマートフォンの話ばかりになってしまった。
サムスンはドコモと組んでGalaxyを日本で発売するわけだが、サムスンと言えばSBMではなかったのか。

これに関して某氏はこう語る。
SBMの端末販売数量の少なさ故に国内メーカがなかなかオリジナルモデルを作ってくれなかった当時、SBMはサムスンに泣きついたという。
ところが状況はiPhoneの出現で変わった。
iPhoneが売れればいいとするSBMは、サムスンとの購買契約をキャンセルするなど仕打ちとも思える態度を取った。
石川氏も『iPhoneばかりを売ろうとするソフトバンクモバイル向けでは、「その他メーカーの1社」という立場からなかなか浮上できず、悔しい思いをしていたようだ』と語っている。

HTCなども親日的ではあるがSBMのことは良く言わない。
納入仕様のハードルは低いが納入価格や納入条件は厳しいのだと。
極端に言えば、今週は12台売れたから12台納入しろみたいなシステムだ。
これは孫さんが極端に在庫を嫌う事にも起因しているもので、国内メーカにも同じような条件を突きつけている。
在庫がなければ(そのモデルが売れなければ)購買契約によらずキャンセルだとゴネる事も出来るが、倉庫に山積みとなるとそうはいかない。
iPhone3Gの頃の悪夢も脳裏に焼き付いているのだろう。
もっとも商売的にはHTCが上手であり、それが市場に反映されている。

韓国メーカは日本のメーカと似たような所があり、高性能や小型低価格化などと共に仕向地向けの仕様変更なども柔軟にこなす。
Xperiaも仕向地によって仕様を少し変えているが、いわゆるこうした対応がシェア拡大の原動力ともなっている。
こうした対応はAppleとは相反するものであり、Appleはその巨大な立場から「使いたくない奴は使うな、使いたいならAppleに合わせろ」戦略を押し通していた。

ドコモ仕様での発売となると品質の点でも保証の点でも厳しいチェックが待っている。
新規参入メーカがなかなか現れず、LG電子でさえ参入までには長い時間がかかったというのはこのためだ。
しかし巨大メーカであるサムスンはドコモの要求通りの製品を作り上げた。
だから売れるかと言われればそれは別の問題で、サムスンのブランドイメージは日本では低すぎるのもデメリットになる。

そんな中で戦えるとすれば価格かも知れない。
韓国はウォン安戦略を採っており、それが韓国経済を著しく回復させた。
一方で円は高く、実質的に韓国製品は安く買える。
だからといってドコモがSBMのようなゼロ円戦略を採るとは思えないが、もしも普通の定価を付けて売り始めたとしたらそこで儲けた分を安売りの原資に充てて製品販売寿命を延ばす事も出来るだろう。

Galaxyが売れれば、Felicaでもワンセグでも搭載してくるはずだと石川氏は言う。
サムスンはこのあたりの柔軟性が日本メーカ並みであり、しかも日本メーカよりもフットワークが軽い。
ただし売れなければ今後の供給は止まるに違いない。

   

Comments:1

missaile Author Profile Page 2010年10月11日 15:36

在庫を一切持たない受注生産スタイルが孫さんの理想なのでしょう。その代わり店舗に直接行ってもその場で買えないというデメリットも存在しますが。
在庫とappleへの配慮の兼ね合いでSBMはAndroidにやる気がないと言われてもおかしくないと思います。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > サムスン



VC