- 2008年9月30日 16:16
ソーラパネルをケータイ電話にドッキング。
サードパーティ製の中には太陽電池板付き携帯電話充電器なんてのもあるのだが、ケータイそのものに太陽電池板を付けてもなぁ。
そもそも携帯電話を陽の当たるところで使うケースは少ないというか、(充電)使用温度範囲の上限って35℃前後な訳で夏には使えない気がする。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/30/news059.html
え?コンセプトモデルだから現実な事を考えちゃダメ?
- Newer: ワンナンバーなら意味があるかも
- Older: SBMが5千円ならウチは1万円だ〜
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。