- 2008年11月19日 10:46
ドコモのSH-01Aは800万画素のCCDを使っている。
さすがに従来型CMOSセンサとは全く違ったシャープさで、フォーカスさえぴたりと合えばマトモな写真が撮れる。
従来シャープ機と言えばカメラ性能が高いことで知られていたが、CMOSセンサを使うようになってからはそれも伝説でしかなくなってしまった。
今回CCDを使ったことによって、再び画質のシャープと言えるようになったのかも知れない。
消費電力やコスト、サイズなどで携帯電話に内蔵しにくいCCDをあえて使ったメリットはあると思う。
F-01Aもなかなかの写りで、SHには負けるが他のモデルよりはいい感じがする。
N-01AとP-01Aは同じような写りだがノイズはP-01Aの方が多いと思う。
いずれもこれまでの携帯電話内蔵カメラの画質という感じ。
- Newer: 携帯電話基地局数
- Older: 今度はポイント付与廃止
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。