- 2008年11月27日 21:09
N-01Aをタッチパネルで使うことにも慣れてきた。
しかしUIにはもう少し工夫が必要だと思う。
タッチ操作を行うとタッチ用のメニューが表示される。
これは分解能が低くても誤操作しにくいようになっている。
テンキーパッドも表示されるので少なくとも電話をかけることは難しくはない。
所が電話帳を参照しようとすると、そこは通常の大きさの表示なのでセレクトしにくい。
メールもフォルダ選択は大きな字で表示されるのだが、そこから先は通常表示なのだ。
iモードも同様で、通常のメニューになってしまうと情報量が多いので指でセレクトするにはちょっと厳しい。
技術的にはタッチ操作で専用のメニューや表示、アイコンを多用したものにすることは十分に可能なはずでそれが実装できなかったのは開発時間が足りなかったか、開発者が手を抜いたかのいずれかだろう。
確かにUIを作り込むのは大変な作業ではある。
メニューの着せ替え機能までサポートするとなれば更に大変だ。
しかし大変な作業があってこそ使いやすいUIが生まれるのではないだろうか。
タッチ操作用とキー操作用の2つのUIを組まなければならない、或いは相互間で切り替えがスムーズに出来なければならないから作り込みは面倒だが仕方がないだろう。
それが商品開発というものだからだ。
やっつけ的に感じるのはタッチ操作から待ち受け画面に戻るときに、時としてサイドボタンを押す必要があることだ。
アプリケーションによっては画面に終了のキーが現れるものもあるが現れないものもある。
この辺りの統一性のなさも完成度の低さを象徴している。
NECがこのスタイルやタッチUIを使い続けるとすれば、次のモデルではかなり改善されるに違いない。
NECではなくドコモに対してはタッチ操作時にユニークなUAを送って欲しいと思う。
なぜなら通常のページではリンクをクリックする(タッチする)事が難しいからだ。
例えばF&FページのPCサイトの変換エンジンのページなどは情報量を増やすために小さな字を使っている。
これだとタッチ操作が非常にやりにくい。
もしもユニークなUAが来たとするならば、簡易的には字を大きくする、本格的にはアイコンでセレクトできるようなページ構成にするなどのモディファイが出来る。
PCページ閲覧時にもリンクのある箇所は上下1行開けるなどの処理を加えれば、かなり使いやすくなるはずだ。
タッチ操作は便利ではあるが、文字入力はやはりキーが必要だろう。
独立したキーがあれば画面は情報表示に100%使うことが出来る。
画面とは情報を表示するものであってボタンの代わりをさせるにはもったいないと思う。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。