- 2009年1月 8日 10:42
ドコモは明日からiメニューページの種類を増やす。
タッチパネル携帯電話対応として解像度の低いアイコンタイプのメニューも用意される。
明日になったら試しては見るが、トップページのメニューだけがアイコン(タッチパネル対応)になっても余り意味がない。
次の階層に移ったときに通常のスタイルだったとすると、そこはもう目的のリンクを指で選んでタッチするのは不可能に近いからだ。
キー操作であれば選択できるリンクも、指ほどの太さがあると狙えない。
タッチ操作はダイレクトで分かりやすい反面、せっかく解像度の高いディスプレイを持ちながらそれが活かせない。
iPhoneなどではリンクをクリックしたいときにはその部分を拡大して… やるんですと説明のオネーさんは言っていた。
- Newer: 621万画素のビデオカメラ
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。