- 2009年1月12日 20:42
SBM加入者が増えたためか正月に連絡が取れなくて困るという話もちらほら。
ようするに帰省した人の実家が圏外と言うことなのだが…
地方などでも主要都市の屋外であればそこそこ使えるのではないかと私は思う。
なので都内より地方の方が建物なども少ないから圏外に遭遇するケースも少ないのではないかと思っていた。
しかし全ての人の実家が地方都市の真ん中にあるわけでもなく、SBMケータイを使いたいと思ったら車で少し走らないとダメでしたみたいな報告もある。
確かに鹿児島と宮崎の県境に近い場所などは、かなり広範囲にわたってSBMが使えない。
この辺りではauがもっとも安定して使えるエリアなのだ。
ドコモはかなりエリア拡大を頑張っているのだが、不得手とする四国でもちゃんと使えるようになったのだろうか。
今後3.9G・4Gとより高い通信品質が求められる通信方式になると、更にインフラ整備は重要になってくるだろう。
- Newer: iPhone投げ売り?
- Older: 模型屋
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。