- 2009年1月15日 16:18
中国は自動車需要を下支えするために減税措置などを行うという。
期間限定ながら取得税の免除や、650億円規模の補助金出すなど景気対策を行う。
更に自動車業界には3年間で1.3千億円規模の資金を投じて技術力向上を推進する。
我が国でも地元広島県はマツダ車の導入促進、秋田県では自動車購入の際の消費税分の補助など20万円を限度に行う。
自治体に出来て国に出来ないのは何故なのだろうか。
2兆円をばらまけばそれで済むと思っているのかも知れない麻生さんの考えはこの程度か。
しかもばらまきに対して反対する人が多いし、私にしても一律ばらまきが良いとは思えない。
- Newer: 製品発表会
- Older: 奇抜さは好まれない?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。