- 2009年1月18日 18:17
SBMが災害伝言板のTV CMを流している。
何か時季外れな気がしないでもないが何故だろうか?
ヤフーケータイトップページ(そう呼ぶらしいのだが、ヤフーケータイとはIP接続サービス名だったはず)が有料化されていればY!ボタンを押させる事の出来る災害伝言板へのアクセスは金になったと思うのだが、Y!一発課金は失敗に終わっている。
災害伝言板自体へのアクセスは無料で、そのリンクはY!を押したときに表示される画面にあるという。
だとすると儲けにならないと思う。
え?SBMだって儲けにならないことをやるって?
確かにそうかも知れないのだが、昨年から続くサービス改悪や実質値上げの流れを見ていると…
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。