- 2009年1月27日 18:13
パケホーダイダブルはトリプルになったのか。
PC接続時にもパケット定額が自動適用され、その最大額は13,650円になる。
従来から定額制を勘違いし、PCで通信を行ったがためにもの凄い額の料金を請求されたという話は聞く。
もちろん勘違いした加入者が悪いのだがリミットを設けても良いのではないかと思っていた。
欲を言うならば定額制加入者以外のパケット料金も5万円程度を上限に抑えてはどうかと思う。
システム変更に伴いアクセス制御の仕方にも違いが出るようだ。
これまでもパケホーダイ加入者などはパケットの優先度を下げるなどして実質的制限を行っていた。
新システムではネットワークの混雑具合などにより制限を柔軟に適用するという。
確かに混雑エリアでは制限もやむなし(本当は使い放題なのだから制限すべきではない)としても、ネットワークが混雑していなければガンガン使わせても良いはずだ。
- Newer: auマイプレミアショップ
- Older: しつこいメール
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。