- 2009年1月28日 13:50
iPhone用の10万円もするアプリだそうだ。
内容は何ということはなく、Webカメラのビューワらしい。
何故アプリで実現しているのか分からないのだが、動画処理にはアプリが必要だと言うことなのか。
国産だとPanasonicなどWebカメラがケータイからのアクセス及びコントロールに対応している。
動画は、少なくとも以前のモデルでは閲覧できなかった。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/worldstrend/43774.html
- Newer: 条件は変わらないというが…
- Older: 電卓アプリ更新
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。