- 2009年1月30日 10:30
高速化(1/30)◆ 有線・無線を問わず通信の高速化は時代の流れのようなものである。PDCの約10kbpsから始まった(PHSは32Kbps)ディジタルモバイル通信は、その後3スロット連結の28Kbps(PHSは128Kbps)へと速度を上げ、cdmaOneの64kbps、W-CDMAの384kbpsと通信方式や変調方式を変えながら現在に至っている。W-CDMAはHSDPAで多値変調や複数コードを使って最大約14Mbpsの速度まで規格化されており、更に多値変調によって約2倍の伝送速度を得ようとするHSPA+なんてのもある。◆ 例えばBPSK変調だと1度に1ビット(0か1)の伝送が可能だ
…続きを読む
- Newer: CDS上昇は何故?
- Older: S-1はS!1じゃないの?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。