- 2009年1月30日 11:56
SBMはスーパーボーナスに次ぐインセンティブ販売方式のスマート一括を開始すると発表した。
スーパーボーナスはオーバーローンを組むかのごとく、スーパーボーナス用に設定された高額のローンを組み、毎月その一部をSBMが肩代わりしてくれるというシステムだ。
この場合は毎月の肩代わりである月月割(ただしその上限は通信・通話料金の上限と等しい)がインセンティブとして支払われているスタイルに近い。
スパボ一括だと端末代を一括払いしているので、月月割はそのまま通信・通話料金と相殺されてお得である。
ただし2年が経過すると料金は通常に戻ってしまう。
スマート一括は2年契約を条件に端末価格から15,750円を引いてくれるのだそうだ。
ただし端末代金の一部は契約の3ヶ月後に請求されるという部分が謎ではある。
ちなみに2年以内の解約では9,975円の違約金が発生する。
931SHの非スーパーボーナス価格は62,790円で、スーパーボーナス価格は100,320円だ。
月月割の上限総額は48,000円なので、最大に割引を受けると実質負担額は52,320円になる。
つまり最大(あくまでも最大の場合)10,470円が減額されるわけだ。
931SHがスマート一括でいくらになるか分からないが、もしも非スーパーボーナス価格から15,750円が減じられたとしてもお得感は余りない。
スーパーボーナスより5千円ほど安くなるだけだからだ。
しかしSBMの事なので非スーパーボーナス価格とスーパーボーナス価格に加えてスマート価格を設定する3重価格スタイルになるかも知れない。
なので実際の値段が決まってからでないとこれは何とも言えない。
ちなみに830Pはスマート一括でゼロ円、つまり値引き前価格が15,750円だと考えられる。
これのスーパーボーナス価格は23,520円で、非スーパーボーナス価格は17,640円となっている。
なんか計算合わないな…
- Newer: 有機EL
- Older: 政治家と同じようなもの?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。