- 2009年2月 3日 12:55
最初はSBMはKDDIなどより技術があると言っていた。
やがて技術がないことをSBM自身が認めると、技術を持っていないことこそメリットだと言い換えるようになった。
これまでは世界最大級のネットワークとか、音声定額が出来る充分なキャパシティのあるネットワークだと言っていた。
自社はPC定額を行わなず、他社にそれを行わせることが勝ちだというようなことも書いていた。
しかし今回のEMネットワークの件でSBMな人は何というのだろうか。
大容量回線を持っていないことこそメリットなのだ、とか?
高トラフィックユーザを他社ネットワークに収容するのが勝ちだとか?
まさか。
- Newer: WiMAXいよいよスタート
- Older: 千本さんも代償を要求?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。