- 2009年2月14日 10:38
iPhone向けアプリは多数あるが、ドコモ向けジョーク系iアプリ(当然無料)同様なものが販売されている。
確かに品質は高いと思うのだが、iPhoneユーザってお金を払ってどんどん買うのだろうか?
iアプリの上限価格が315円から525円に改正され、アプリも高くなったものだと思ったものだ。
売り切りのものはもう少し高いとは思うが、ゲームなどを買う人に言わせると「1ヶ月やれば飽きる」そうで月額課金の方が有り難いとか。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/13/news125.html
この記事を読んで、音が出るだけ?のアプリを買うかぁ?と思う。
こちらも、音声認識技術は評価できるのだが…
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/04/news076.html
- Newer: USB3
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。