- 2009年2月16日 20:05
日本の総発電量は1万億kW/hなのだそうだ。
って、何で万と億とキロが一緒になってるわけ?
まず1万億って1兆かな。
って事はテラだな。
それにキロが付いているのだから3乗上のペタ、つまり15乗ワットだ。
日本の太陽電池パネル生産量、昨年は京セラが290MWで三洋が200MWなのだそうだ。
これにシャープと三菱が加わるので2倍や3倍にはなるだろう。
少なめに1TWとして、実際の平均発電電力がその1割の100MW/hとしても結構大きな数値である。
大きいと言えば中国の水力発電所の話もあって、三峡ダムって奴は3000億kW/h(えーと、300兆W/hか)もの発電量を誇るらしい。
- Newer: ARPUを上げたい
- Older: インターネットマシン
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。