- 2009年2月25日 10:30
生態系(2/25)◆ メダカが減ったと言われる。澄んだ水の川が少なくなったからなのか?紫外線の影響だという人もいるが、やはり水の綺麗な川や沼地が減少した影響が大きいのだろう。小さな魚は農薬や洗剤などの物質にも弱く、或いは綺麗な水のある場所に入れないような河川の構造や地中化などもメダカを苦しめる。外来種などに捕食されるとかの問題もあるが、一部の河川というか小川などではメダカ保護のための水質浄化作戦が行われたりもしている。減っているのはメダカばかりではなくスズメも減少中らしい。スズメと言えば地
…続きを読む
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。