Home > 携帯電話4台分

携帯電話4台分


  • Posted by: F&F
  • 2009年3月24日 10:55

携帯電話を4台買うか?それとも自動車を買うか?
ニュースにもなっているインドのタタが発売する「ナノ」はハダカのモデルが日本円換算約20万円だそうだ。

安全基準とかその他がどうなっているのかはよく解らないが、タタとしては米国基準もクリアして販売したいと言っている。
エンジンは624ccで全長と全高は軽自動車枠の中に入るが、全幅だけは規格を2cmオーバするので日本では小型車扱いだ。
小型車となると税金がバカに出来ないので車両本体価格が安くても購入の動機になるかどうか。

自動車税が年額約3万円で重量税が年額換算で約1.3万円の合計約4.2万円が必要になる。
一方で軽自動車枠内に入れば合計約1.2万円で済むのだからその差は大きい。

軽自動車のようで軽自動車枠からはみ出すという点でスマートがあるが、こちらは正規ものだと180万円もする。
もちろん安価販売が目的ではない車なので比較の対象ではないかも知れないが、ターボ付きのBRABUS仕様だと260万円だそうだ。

http://www.asahi.com/car/news/TKY200903230351.html?ref=rss
http://www.smart-j.com/lineup/fortwo/brabus/index.html

   

Comments:4

tak 2009年3月24日 15:05

スマートって軽自動車規格もなかったですか?
以前、黄色いナンバーのスマートを何かで見たような気がします。

田舎モバイラー 2009年3月24日 19:46

軽自動車規格にあわせたsmart Kというのがありましたね。
やたらとタイヤが細く見えたものです。

きみたか 2009年3月25日 00:29

smart K は標準のスマートのタイヤを細くして幅を狭めていたわけではありませんよ。タイヤのサイズは一緒です。フェンダーの部品を特別幅が狭い用を作って交換していたのと、アルミホイールではなく、オフセットが車体側に引っ込む鉄チンホイールを装着していたので、貧弱に見えていたんだと思います。販売上も差別化するためにあえてKのほうは安っぽく見えるように設定されていたとか言う話も聞いたことがあります。

spb 2009年3月25日 12:54

クーペ(標準)とKはタイヤサイズ全く違いますよ。
クーペ     K 
F145/65R15 135/70R15
R175/55R15 145/65R15
きみたかさんが指摘されていた内外装の差があるためか、クーペやBRABUSの(節税?)軽登録車もままありますね。
もともと初期の並行輸入業者の頃から軽登録はありましたけど。

ナノのドアミラーが片方しかついてない事をコストダウンの象徴の様に報道してましたが法規が違うから
そんな所どうでも良いのに。以前の米国仕様の安価な車も素で買うとドアミラー片方でしたね。
日本で売るには2センチの幅位何とかしちゃうと思いますが、AC設定無しが一番きついですね。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 携帯電話4台分



VC