- 2009年5月17日 11:06
ドコモの夏モデルは無線LANを装備したものが増えている。
トラフィックを逃がすため?3Gじゃ遅いから?
ドコモもフェムトセルは使っているが、一般へのばらまきは行っていない。
ハンドオーバや干渉などの点を考えると、いくら小出力とは言ってもばらまきはダメと言うことだ。
PHSやXGPなどの自律分散が前提のシステムであればセル設計が不要なので何でも来いなのだが、携帯電話システムの場合はセル設計が重要になる。
SBMでも散々やるやると言いながら全然出来ないフェムトセル撒きに関して、端末側の改修も含めて行わないとハンドオーバに問題が出るとしている。
ファムとセルと言えどもその通信事業者に割り当てられた帯域を食うことに代わりはない。
しかし無線LANだとどうだろうか。
ISMバンドはみんなが使える周波数帯なので誰が使っても良い。
個人的には、だからといって免許割り当てを受けている携帯通信事業者が使っても良いのかという問題がゼロではないと思うのだが…
ドコモ規模で無線LANを使い始めたらバンドの混雑問題がきっと起きる。
もっとも無線LANでフルパフォーマンスが出るほど携帯電話の通信速度は速くない。
アプリ経由で測定すれば5Mbpsも出ないわけで、PCでガンガン通信するほどのトラフィックにはならない。
だから良いのだと言ってしまえばそれまで。
免許事業者はダメだと思うと言えばそうなる。
まあドコモの場合はグループ内でホットスポット事業もやっているから何とも言えないが。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。