- 2009年5月22日 12:08
法林さんもSBMの夏モデルに関しては辛口である。
曰く「新鮮な印象を持って見ることができる端末ラインアップも限られていたため、内容的には今ひとつ消化不良の感が残った。」そうだ。
ARPU向上策とネットワーク負荷に関して、
「約5万パケットで定額制上限になるが、トラフィックを増やさず、いかにうまく料金をいただくかを検討しているところ」
だと宮川氏のコメントも紹介している。
ドコモやauがインフラ強化によってトラフィック消費型サービスを提供しているのに対して、SBMの場合はトラフィックは増やさずにいかに金を稼ぐかを考えている。
しかしARPU額から見るとその施策は成功しているとは言えない。
結局はインフラの余裕度に比例してデータが流れる訳で、早くから高速サービスを提供していたau有利が見て取れる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/45408.html
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 実質値上げなのか
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。