Home > Web制作会社

Web制作会社


  • Posted by: F&F
  • 2009年5月30日 16:13

メルセデスベンツ日本がiモードサイトを開設したとニュースになっていた。
別にニュースになる程のことかなぁと思ったが、一応アクセスしてみる。

すると、例のバグ問題によるUA変更に引っかかったのかアクセスできない。
そこには問い合わせ用のメールアドレスと電話番号が掲載されたエラーページが表示される。
そこでメールを出すも、宛先がありませんエラーになった。
全くテキトーなものである。

仕方がないので電話をすると、Web制作を担当したというアクセルマーク株式会社につながる。
状況を一通り話すと「ウチではメルセデスベンツ日本のサイトは担当していません」の一点張りで話が通じない。
サイトアクセスが出来ないとそちらの電話番号が表示されますよと言うも、「今アクセスしてみましたが表示されませんよ」という具合だ。
それはそうだろう、正常にアクセスされれば問い合わせに関するページは表示されないのだから。
当然正常なページにはアクセルマークの社名は表示されていないと思われ、「ウチとは関係ありませんね」を繰り返された。

アクセルマークはそこそこ大きな会社のようだが、結局の所外注と注文主を結ぶ商社のようなものなのだろうか。
モバイル広告などをやっているというので、その手の怪しげ系な会社に毛の生えた程度のものかも知れない。
少なくともまともな会社なら自分たちの手がけたサイトを知らないとは言わないだろう。
こうしてプレスリリースまで出しているのだから。
http://v.japan.cnet.com/news/release/story/0,2000067550,10433302,00.htm

公式サイトにはUA変更に関する知らせは出されているとドコモは言う。
これによってUAがらみのトラブルは解消に向かった。
しかし公式サイト運営者と制作者が違う場合にはこれらの情報は伝達に時間がかかり、色々と不便が起きることになる。

   

Comments:1

YASU 2009年5月30日 18:03

「担当していません」てのは、運用を担当していないってことじゃないかな?
仕様上、UA非対応のエラーページは存在しないので担当者(おそらく下請け。孫請けぐらいかな?)が「知らないUA来た時の処理はどうします?」、仕様作成側「iモードだと、知っているUAで来るのが前提なので気にすること無いよ、気になるなら適当に作っといて」てな感じで進んだのでは...
アクセルマークさんは開発担当ではあっても、運用担当ではないので、エラーページ表示の連絡をもらっても下手に対応できないのはしょうがないかと。
でも、「担当と思われるところに連絡しておきます」程度は可能なんじゃないかな...

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > Web制作会社



VC