Home > 高速主体で850km

高速主体で850km


  • Posted by: F&F
  • 2009年6月 3日 12:16

低燃費車と言われる幾つかのモデルの直距離テスト記事の結果だそうだ。
ハイブリッド車といえどもエネルギ源はガソリンであり、10・15モード燃費チューンの激しいプリウスが最もカタログ燃費との乖離率が大きくなった。

逆に最も乖離率の小さな車はフィールダーで、これはどんな車かと思ったらステーションワゴンみたいなヤツか。
カタログ燃費は16.8km/lで実走行燃費が14km/l、これはC180と同じくらいだと思うがC180のカタログ燃費って11km/l位だったと思う。
つまり、ここが燃費テストチューンの差というわけだ。

プリウスはカタログ燃費33km/lの従来型だが、実燃費は約18km/lで達成率は55%でしかない。
もちろん渋滞路などを走ればハイブリッド車のメリットは生きてくるとは思うのだが、燃費だけを見ると大騒ぎするほどのものではないなと思う。
一つの理由としては車重があるだろう。
複雑で重い駆動系と電池に加えて発電機とモータも積まなければいけないので重くなる。
その点インサイトはシステム簡略化で車重も軽い。
新型プリウスもインサイトもほぼ似たような燃費になるなどのデータも出てきているが、やはり車重の差は大きいはずだ。

http://gazoo.com/G-blog/Tabby/118313/Article.aspx
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/prius_insight/77/

   

Comments:4

YASU 2009年6月 3日 13:27

まず、GAZOOさんのblogの方
高速主体でカローラフィールダーの燃費が14km/L、フィットの燃費が15.57km/Lって時点でデータとしてどうですかね?
結構荒っぽい運転をしているとしか思えませんが...
うちのカムリ(2.4L 5速A/T 10・15モード燃費11.4km/L)で高速主体だと12km/Lぐらい、一般道遠乗り(渋滞1割程度)で10km/Lぐらい、お買い物主体の街乗りで7km/Lぐらいなんで...
高速ではオートドライブ使うことが多いから速度が低めってのは有りますが、特に燃費を意識した走りではないですがおとなしく走ればこんなもんです。
で、ちょっと高速で車線変更を繰り返して加減速の多い荒っぽい運転をすると高速主体でも10km/hを切ります。
まあ、元ネタはカー雑誌の記事なのでしょうがないですかね?

YASU 2009年6月 3日 13:38

carviewさんの記事は道路の勾配を考えれば妥当な値かな。

10・15モード燃費に向けてのチューンはしてそうですが今後はJC08モード向けにってことになるんでしょうね。

ura 2009年6月 4日 15:46

二代目プリウスですが、90キロ少々でクルーズコントロール使って走れば、リッター25km/L超えます。100巡航ならまだ下がるでしょうが、20切るとはドンだけ運転ヘタなんだと。

結蓮 2009年6月 5日 23:07

2代目プリウスで以下の走行をしたときは15Km/L程度でした。
 ・尻手黒川からR248ー>R412(時間は0:00)
 ・R412ー>R413
 ・道の駅どうし~月夜野のヘアピン間を「本気モード」で2往復半
 ・県道24で都留方面に抜ける
 ・富士スカイライン入り口まで行く
 ・リニア実験線と併走する道を相模方面に帰る
 ・適当に走って、新百合経由の元住吉で終了。
 走行距離は約450Km

 このメニューだと、ハイブリッドのアドバンテージはまったく無い
 と思った一日でした。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 高速主体で850km



VC