Home > 明暗分けたソフトバンクとドコモ

明暗分けたソフトバンクとドコモ


  • Posted by: F&F
  • 2009年7月31日 11:30

ドコモとソフトバンク、両社ともに昨日決算を発表した。
ドコモは減収減益、ソフトバンクは久々の増収増益に喜んだ。

ドコモはmoveからの移行費用が嵩んだと言うが、確かにらくらくホン系を大移動させるためのばらまきをやっていた。
しかしそれだけが原因であるとは言えないと思う。
家族定額やパケホーダイダブルなども含めて、加入者は美味しいところだけを取っていったのだろう。
データARPUは前年同期比で100円アップしたが、音声は逆に550円も減少した。

一方のソフトバンクは増収増益と嬉しい内容になった。
と言っても増収の方は割合的に大きなものではないし、昨年度は厳しい決算内容だったのでそれと比較してプラスになったと喜びすぎるのも危険だ。
FCFを900億円増やしているが、これは奇しくも高利社債発行額の900億円とマッチしちゃったりする。
昨年度が悪かったので数字的には良く見えているが、加入者数などを考えた場合にKDDIやドコモより利益率が良いわけではない。
というか売上高に対する利益率は他社に劣り、それはインセンティブなどに金が流れているためだろう。
逆に言うとここを改善すると意外に良い商売になる可能性は秘めている。

利益を増やしたのは徹底した節約体制などが効いているはずだし、純増数の減少がインセンティブ額の減少につながったとも言えるが、そのインセンティブ額が平均で5万円を超えるというのだから凄い。
孫さん自慢の分離プランが、実は全く分離プランになっていないことを物語っている。

エリアカバレッジが一定に達したから設備投資額を減少させると何度も言い、その一方で800MHz帯がないからエリア整備が出来ないと言い、EMネットワークを借り手のサービスなど苦しい一面もある。
増益にはメール関係の実質値上げが効いていると思う。
網内メールのS!ベーシック必須化やメール代のパケット料金徴収性など、実際に使っている人も支払額が増えたと言っている。

またiPhone所有者が4%程度に増えた事もARPUを押し上げる要因にはなっていると思う。
しかしその代償として10万円近いインセンティブを出すわけで、もうこれは数字作りのための投げ売りかみたいな気もする。
ただこの第一四半期は各社ともに昨年4QよりARPUが上昇しており、つまりは自然増の分も含まれていると言うことだ。
ARPUは前年同期比でデータが230円のアップ、音声が380円のダウンでありこの後上昇に転ずるのかどうかは微妙なところだが、今後は月月割りの適用範囲変更による大幅値上げもARPUを支えるに違いない。

国産ケータイはiPhoneになるとも言っていたがこれは逆だろう。
絵文字の導入がそうであり、カメラ系の機能拡張も同様だ。
つまりiPhoneは国産ケータイの歩んだ道を追いかけているわけだが、時に強いブランドはそれがオリジナルであるかのように見られることがある。
iPhoneがそこまで進めれば立派だ。

   

Comments:5

die 2009年7月31日 12:47

>iPhone所有者が4%程度に増えた事
全体の4%を占めるということですかね?
単純に契約数に掛けて、80万ちょっとが捌けた、と判断していいんでしょうかね。
"「発売後1年頃には、100万台突破になりそうだ」(ソフトバンクモバイル幹部)"
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/01/news008.html
と2009年05月01日時点でコメントしていたから、投売り効果で100万台よりもっと上に行くのかと思ってました。

F&F Author Profile Page 2009年7月31日 13:36

80万台よりは多いかも知れませんが、100万台よりは少ないのではないかと思っています。
100万台を超えていない保証はどこにもなくて、でも100万台を突破したら孫さんのことだからポロッと言いそうだったりして。

長期にわたって販売し続ければ、らくらくホンみたいなのべ台数になるかも知れませんけどね。

route 2009年7月31日 14:24

「保有台数」=稼働台数
とすると、販売台数は100万超え、保有台数は80万ほど、と言うことは十分起こりえるかも。
その説で行けば、20万台以上が残債+違約金を支払って解約されたか、未払い強制解約されたか、ってことになっちゃいますけど。

tak 2009年8月 1日 00:12

国産携帯がiPhoneになって行くとしたら、ハード面よりソフト面なのかな?
UIはそれっぽくなってる様に感じます。

YASU 2009年8月 1日 01:01

うーん、スーパーボーナスって契約時に利益計上されちゃうんですよね?
だとすると内情は余り良くないんじゃないですかね?
本当に収益よければこんなに頻繁に社債発行をする必要は無いでしょ。
設備投資などまとまったお金が必要なら別ですが、設備投資は抑制してるのに...

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 明暗分けたソフトバンクとドコモ



VC