- 2009年8月12日 11:00
災害に弱いSBM、残念だが昨日もそれが証明されてしまった。
電源ラインや伝送路の異常が原因だと言われているが、新潟地しんの時も同様に言われた。
通常地上系の伝送路はスター結線的になっている場合が多いのだが、SBMのそれはデイジーチェーン的になっている箇所が多いのだとか。
従って一カ所のラインが分断されると大きな影響が出てしまう。
新潟の例がまさにそれで、しかも二重化されたラインが物理的に同一箇所を通っていた為に本線もバックアップ線もいっぺんにやられてしまった。
http://ime.nu/itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070829/280625/
地上系の多くはvodafone時代に、徹底したコストダウンを行いながら構築されたものだ。
SBMは地上系をYBBの線に統合すると何年も前から言っているが、残念ながら現実のものにはなっていないようである。
エリアカバレッジや信頼性、安定性を削ってコストダウンするのもアリかも知れないが、加入者は普通はそうは思わない。
しかもSBMの料金は準定額部分を除けば決して安くはない。
いつか必ずやってくる東海・関東震災。
その規模は昨日のものよりずっと大きいという。
http://www.asahi.com/national/update/0811/TKY200908110434.html
各事業者ともに障害は回避できないだろうし輻輳も起きるだろう。
そんな事態の中であなたの大切な人と連絡を取りたかったら、どこの事業者を選ぶべきなのか。
- Newer: キーはあった方が良い
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。