- 2009年9月10日 11:08
量産品での3D表示というとシャープのドコモ向けPDC端末を思い出す。
目を凝らして見るとというか、気合いを入れて見ると裸眼でも3D表示が浮かび上がる。
ただし解像度が半分になってしまうので荒い画像になる。
結局これは流行らずにその後のモデルには採用されなかったが、最近又出てきていたかな。
SONYの家庭用3Dテレビは液晶シャッタメガネ方式だ。
結局の所何かしらの補助デバイスがなければ3D表示を安定して得ることは出来ないのかも知れない。
画面の液晶パネルの工夫による3D表示技術も検討されているのだが、やはり見る側の努力も必要だという。
ただしメガネ装着は面倒でもあり、だったらHMDでも良いじゃないかという人も。
さらに言えば3Dシステムを生かすソフトウエアがなければ何にもならない。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090909/180059/
- Newer: ドコモの冬モデル
- Older: MNOによるMVNO
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。