Home > 指向性で稼ぐ

指向性で稼ぐ


  • Posted by: F&F
  • 2009年9月11日 11:35

Panasonicは家庭用の電球型LEDを販売する。
指向性により7.6Wの消費電力で40W程度(60W型)の照度が得られるという。

価格はまだまだ高めの4千円前後になると見られているが、普及が進めば安価になるだろう。
電球型蛍光灯にしても出始めは高かったのだから。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090910-2/jn090910-2.html

発光効率では蛍光灯に及ばないわけだが、寿命は4万時間と長い。
ちなみに白熱電球が2千時間程度、電球型蛍光灯が8千時間程度とされている。
とは言ってもウチの電球型蛍光灯はかなりの数が壊れている。
おそらくは熱の問題など、使用環境による故障ではないかと思うのだが納得しがたい。
LED照明でもLEDの寿命は長いが定電流ドライバのケミコンが持たないとか、色々苦労はあるようだ。

電球型蛍光灯と違って照度の立ち上がりが早いので、まさに白熱電球の代わりに使える。
Panasonicは来月から、シャープや三菱、東芝は今月にも発売するというLED電球に価格競争は起きるのだろうか。
価格が千円以下になったら加速度的普及が始まるかも。

   

Comments:9

とし 2009年9月11日 13:47

秋月で 750円だかで普通のソケットにつけられるLED電球を売ってるようですがどんなものなんでしょうね?

Lear Author Profile Page 2009年9月11日 18:51

>とは言ってもウチの電球型蛍光灯はかなりの数が壊れている。
> 電球型蛍光灯と違って照度の立ち上がりが早いので、まさに白熱電球の代わりに使える。

シーリングファン+6灯の天井照明で電球型蛍光灯を使ってます。
ダイエーで売ってたあまり有名ではないメーカ製で1年以内に1灯壊れましたがたまたまレシートが残ってたのでクレームで交換しました。
その後、2灯が壊れ(おそらく熱のため)交換後付でパナ製を付けたのですが日進月歩のなせる業か、その性能差にちょっと驚きました。
後から付けたパナ製は照度の立ち上がりがかなり良いです。

GCH03046 Author Profile Page 2009年9月11日 19:18

↓これですかね?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02871/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02872/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02873/

ちょっとググったら↓こんなんでました。
http://itline.jp/~svx/diary/?date=20090320
http://www.otto.to/~ada/archives/2009/05/led.html

質量がわからないけど、他社の物も含め、結構重そうですね。
シャープなどより口金部が太いようなので機器を選びそうです。

https://me.yahoo.co.jp/a/0zswmu5sO4yTFQ2bRAOAClig2GjCdD2u2Wk-#2c8d2 Author Profile Page 2009年9月12日 00:57

立ち上がりの早さは年ごとによくなっていますね。
5年ほど前に買った東芝のものは5分ほどかかっていたのが、2年前の松下製は2分ほど、去年買ったNEC製はほぼ瞬時(微妙に明るくなっていくようですが、実用照度は一瞬でと言っていいレベル)と、ようやく階段やトイレなどにも使えるようになってきたかなという感じです。

とし 2009年9月12日 01:03

あ、そうですね。
ググったほうを見ると意外と暗いのかなあ。あと放熱もちょっと気になる感じですね?
つけっぱなしで月百円ぐらい?
ビルの通路灯には良さそうだけど家で使うには中途半端かなあ。

poko.pip.verisignlabs.com Author Profile Page 2009年9月12日 15:04

先日、トイレの電球としてかなり古い(5年前くらい)Nationalの電球型蛍光灯をつけてみました。
最初から明るく点かないので、夜中にトイレに入った時でも眩しくないと家族に評判が良いです。欠点が逆に良い点になったみたいで。。。
色も蛍光灯の白色なので清潔感もありますし。

GCH03046 Author Profile Page 2009年9月12日 15:42

電球型蛍光灯は
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/24/3208.html
に比較が出ていましたね。
自分が買うならやはり点灯速度と色でNECかなぁ?
実価格が割と安いし。
2年前くらいからトイレに安い東芝のを入れているけど、
これから気温が低くなってくると深夜とか明るくなるまでの
時間が気になってくるのでNEC入れようかなぁ?

Lear Author Profile Page 2009年9月12日 23:49

>去年買ったNEC製はほぼ瞬時(微妙に明るくなっていくようですが、実用照度は一瞬でと言っていいレベル)

後付けで買ったパナ製もそんな感じです、感覚ですが瞬間で7割位の照度そこから徐々に残り分だけ明るくなっていく感じですね。

GCH03046 Author Profile Page 2009年9月20日 01:31

シャープ製のLED電球が店頭にディスプレイされていました。
程よく光が拡散しているので、説明されないとLEDとは思えない感じでした。
近くにあったパナの電球型蛍光灯昼光色が10Wで730lmに対して
シャープDL-L601Nが7.5Wで560lmなので効率は良いようですね。
価格もさることながら、ほぼ2倍の重さもいずれは改善されるかも?

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 指向性で稼ぐ



VC