- 2009年9月26日 12:02
100円PCがよく売れたと言っても、それはEMのインセンティブに助けられた額である。
しかしこれを機会に低価格モバイルノート市場が活性化したとも言われる。
一方で$400以下のデスクトップPCの市場成長率が20%にも達するという。
確かに私も自分用と頼まれもの、それにF&Fサーバ用とDellの安物を合計3台セットアップした。
高価格で高信頼性を買うのも一つの方法だとは思うが、では3年後にどれだけの残存価値があるかというと殆どゼロに近いだろう。
物理的寿命よりも論理的寿命が先に来てしまう傾向は以前と変わっていない。
実際PentiumMのvaioでもPentium4のDimension8300でもWindowsXPは動くが、一旦Core2Duoを使ったら元へは戻れない。
これで消費電力が多いとなるとエコじゃないなとか、無理矢理理由をこじつけて古いマシンを使うが現実はそうではない。
処理能力は数倍になり、消費電力はむしろ少なくなっているのである。
次世代Atomはさらに低消費電力に。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090924/337770/
Core2あるいはi7系のマルチコアがハイパフォーマンスノートに乗り、Atomがローパワーコンサンプションノートに乗る。
従来のCeleronのように、消費電力は変わらないのに処理が遅くて価格が安いみたいな棲み分けではない。
プロセスだって今や32nmなのだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090924/337748/
リーク電流はどうなっているのか?配線抵抗の問題は一体どこに行ったのか?絶縁耐力は?
従来はボトルネックだと言われていた部分がクリアになり、今や22nmも見えてきている。
- Newer: ほんの少しだけ値下げ
- Older: HS250h
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。