Home > こんな事が起こる?

こんな事が起こる?


  • Posted by: F&F
  • 2009年10月 3日 11:04

0910031104_256x175.jpg
レクサスリコール事件、その規模の大きさがニュースになった。
フロアマットがずれてアクセルを押さえつけるのではないかとの事なのだが、こんな事が起こるのだろうか。

記事の絵を見るとつり下げ式のペダルに見えるが実際はどうなのだろうか。
つり下げ式の場合はフロアマットはペダルの更に前方にまで達しているのではないだろうか。
だとすると引っかからない。
オルガンペダルのような方式の場合(BENZもそうだが)床とペダルの接点付近にフロアマットがはまる感じで固定されるので、これもアクセルを押さえつけるような事にはなり得ない。
http://www.asahi.com/car/news/NGY200909300029.html?ref=rss

写真を見るとアクセルペダル側が短くできている。
何故短くしてあるのだろう。
左ハンドル車のアクセルペダルは車体中央寄りになるからスペースには余裕があるはずだ。
まあ右ハンドルにしてもレクサス程度の寸法余裕度があればタイヤハウスの出っ張りなどがあろう筈がない。

アクセルを引っかけるためには相当アクセルを深く踏まなければならないのだが、そんな運転状況が多発するのかと言う点も気になる。
普通に走る分にはアクセルを床近くまで踏み込むケースなど皆無だと思う。
運悪くアクセルが引っかかってしまうとブレーキではどうにもならないだろう。
特にトヨタのブレーキではすぐフェードに向かうはずで、セレクタでNを選択出来れば良いがそんなことを考える余裕もないとするとどうにもならない。

   

Comments:10

じる Author Profile Page 2009年10月 3日 11:39

ホントにフロアマットが直接原因だとすると、どんだけ重いマットだよ!ってことでしょうか?
マットがアクセルに乗った程度でアクセル全開とは考えにくいですね。
アクセルのリターンスプリングが折れたとか、アクセル側の信号が勝手に全開状態になったとか、社外の電装品取り付け時、アクセルのブラケット周りに配線を引き回してそれが引っかかったとか・・・
でもアメリカですからねぇ・・・ 何がホントの原因なんだか・・・

つばさっち 2009年10月 3日 12:31

濡れて乾いた後に、マットが反り上がって、ペダルに引っかかったりするのかもしれません。
私はそれを他の車ですが、クラッチで引っかかった体感をし、非常に焦ったことがあります。

siru 2009年10月 3日 12:53

これは、ペダルの上にマットが被さっていて重みでアクセルが戻らないという事象ではなく、ペダルを深く踏み込んだ時に先端がマットに引っ掛かるという話ではないでしょうか。
自分はアリスト乗っていますが、吊り下げとオルガンの2タイプ設定がある為か、アクセルペダル下が切りかかれた形状をしており、ペダル下にマットが来ないです。
北米では,厚いゴムマットで尚且つ切りかきが無いモノが普通に使われているっていう事でしょうか

YASU Author Profile Page 2009年10月 3日 13:01

今回の事故ではマットは別車種のサイズ違いのものを使用していたなんて話もありますね。
実際のところはよく判りませんが、ATセレクタをNにすることも出来ないほど慌てていたんでしょうね。
普通は整備不良・運転者の不注意による事故として扱われる事例じゃないかと思いますが、コーヒーが熱くてやけどしても業者側の責任を問えるアメリカですから(^_^;)

「アクセルの全開操作を繰り返すとフロアマットに穴が開き引っかかるのでリコール」なんて事例もありますが...

田舎モバイラー Author Profile Page 2009年10月 3日 13:02

ES350はオルガンペダルではなさそうですね。
アクセルを踏んだ時に先が引っかかって戻らない?
比較するために自分のクルマを見てきたら、フロアマットのアクセル側って結構切り欠いてあるのですね。
(昔のもう少し奥の方まであったような気がしましたが)
今乗っているトヨタ車はブレーキ弱いと感じていた矢先だけに、勘弁して欲しい話です。

https://me.yahoo.co.jp/a/UkvzkuFbOYkQKUSRA4q46FPL0Co_p2V4.V.z#ad11d Author Profile Page 2009年10月 3日 19:24

新聞記事にはトヨタ提供の写真が出ていたんですが、マットの表面凹凸にペダルの端っこが引っ掛かるような感じだったです。

マットはゴムマットで、明らかにレクサス用じゃない安っぽい感じの物で、サイズ違いのマットを強引に押し込んで敷いたという感じでしょうか。それがずれるとマットの一部が浮き上がって表面モールの凹部にペダルが引っ掛かるようです。

日本人のレクサスオーナーならこんな事やらないんじゃないかなぁ…というか、色んな意味でルーズなアメリカ人ならでは?

F&F Author Profile Page 2009年10月 3日 20:32

フロアマットがトヨタ純正でないとしたら、トヨタがリコールするのとも思えないんですけどね。
ゴム製のヘビーデューティ?オプション品か何かだという話もあるのですが今ひとつはっきりしません。

Nに出来ない、エンジン切れないというのは解らないでもないです。
ブレーキがフェードしたとき、ギアを落とせば多少は早く止まれたと思うのですが、それは後で気づいたこと。
そのときはブレーキをただ踏むだけで。

https://www.google.com/accounts/o8/id?id=AItOawljsNE6EQsFio1enlRVNIhMKmfqhQYN56Q Author Profile Page 2009年10月 3日 21:06

えっと、ゴムでも布でも何でもですが、フロアマットの品質は
必ずしも同一ではないです。
多少の違いは有るだろう…と思われるでしょうが多少ってレベルじゃ
済まない製品(部品)が紛れ込んでいることも珍しくないです。
ぶっちゃけ走行時に問題が起こらない部材の品質はよっぽどの
高級車でもないかぎり重視されていません。

もう時効だろうから書いてしまいますが、トヨタのノアクラスでも
ドアの黒い部分(ブラックアウトと言います)を黒いマジックで
補修しているって位なものだったりするんです。(汗)

ここ数年のコストダウンのあおりを受けて、品質の劣った
フロアマットが紛れ込み、それが悪さしたんじゃないかなぁ〜
などと、このニュースを知って思った次第です。

https://me.yahoo.co.jp/a/9JVLcDUHcIsOL5E0xvipVyAVVo6IPw--#6cacf Author Profile Page 2009年10月 4日 04:42

咄嗟の時にNレンジに入れるのってかなり困難な気がします。

私が経験した例ですと、レンタカーで借りたコンパクト車で、
道路沿いの店舗駐車場から交通量が多く、流れの速い道路に
出ようと待っていたときでした。
Dレンジで、ステアリングを切り、エアコンコンプレッサが作動した
瞬間にアイドルアップにブレーキが負けて、車がスルスル動き始めて
しまいました。咄嗟に力の限りブレーキペダルを
踏み込んでも止まらず、次にサイドブレーキを思いっきり引いても
車は止まってくれず、道路にもうちょっとではみ出す寸前の所で
Nレンジに入れればいいことにやっと気がつき、難を逃れました。
多分10秒程度の間の出来事だと思いますが、もの凄く長い時間
車が止まらなかったように感じました。

残念ながら私は咄嗟の時に、Nに入れるとかエンジンを切るとかは
最初に思いつきませんでした。
あのまま道に出ていたら80km/h程度で流れてくる車との衝突は
避けられなかったと思うと、今でも背筋に冷たい物が走ります。

第一に整備不良車であった可能性が高いこと、コンパクトカーと
言うことでブレーキシステムも貧弱で、アイドルアップも強く、
アイドルアップで負圧が不足してブースターの効きが弱まった
などの原因が考えられますが、とにかく恐ろしい体験でした。
その車を返却するまで、停止したら即Nレンジに入れて凌ぎました。

当然、レンタカー屋さんにはクレーム付けました。

YASU Author Profile Page 2009年10月 4日 12:16

昔の一般的なATセレクタなら、D等の前進のポジションからなら、セレクタレバーを、ストッパ解除ボタンを押さずに前方向に押せばNポジションまで行ってストッパで止まるので咄嗟の時にも簡単に対応できたんですが...
現在はさまざまなタイプのやつがあって、戸惑うことはあるかもしれませんね。
私の現在の車も、ゲート式で斜めに力を入れるとPポジションに入ったりするので一寸気を使います。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > こんな事が起こる?



VC