Home > 秋冬モデル

秋冬モデル


  • Posted by: F&F
  • 2009年10月19日 12:14

一足早く発表となったauの秋冬モデル。
さすがにこの時期ではSBMもぶつけてこられないか。

全体的には正常進化といえると思うのだが、auにしてはハイエンド寄りに力が入っているのかなとも感じる。
各社ともに12M画素版撮像素子を搭載してくる中、やはり最初に発表されるとインパクトが強い。
シャープはお得意のCCDで、カシオは(たぶん)NECのCMOS撮像素子を使う。
SH003とSH006は双子とは言わないが兄弟程度の関係だろうか。
サイクロイドに別れを告げて2軸ヒンジの採用となった。
その他薄型や防水モデルなど合計13モデルの発表だ。

防水というとauが得意な感じがしたが、その後ドコモも防水モデルを発売する。
SBMも追従し、孫さんは防水でなければケータイではない位の勢いで宣伝した。
若い人は風呂に入り奈良がケータイを使うと力説するもその後はしぼんでしまった。
毎度の事ながら一発勝負なのがSBM流だ。
ちなみにご自慢のiPhoneは防水ケースに入れれば水に濡らしても大丈夫だそうだ。

Q社のチップセットは個数が多いので小型軽量薄型化は難しい。
http://www.fnf.jp/a5523.htm
かといって、先のないcdma2000用にベースバンドチップを作れるのかというとそれも難しい。
そんな中での薄型化を実現したSA001は立派だといえる。

画面解像度のスタンダードはFWVGAという訳で、おそらくFWVGA時代が少し続くことになるのだろう。
インチキVGAの有機EL版も出てきているが、所詮インチキなのでiPhone程度の画面解像度しかないかも。
もっとも有機ELなので低質液晶のようなことは起こらない。
http://www.fnf.jp/blog/2009/09/fnfblog2204.html

暗いところで見る機会も多い携帯機器だけに、コントラストの低いものは見にくいと思う。
見にくいというか幻滅というか、iPhoneの場合は画面がデカいから余計に気になるのだ。
解像度にしてもアンチエイリアスになっているから綺麗に見えるが、これはWindowsにメイリオフォントを入れてアンチエイリアスオプションをイネーブルにしたのと同じ。
周りをぼかして綺麗に見せてはいるが、それには解像度が足りないというか、解像度が足りないからボカしているというか、ケータイのFWVGAとは明らかに違う見栄えなのである。

   

Comments:3

fSO 2009年10月19日 14:50

カシオの2軸防水携帯の後継出して欲しいです。

a&d 2009年10月19日 20:16

夏モデルの変態っぷりが鳴りを潜めていて驚きました。
なんかドコモかSBMの端末のような無難にまとめたデザインで、ぱっと見惹かれるものが無い。。
S001の茶色か、SA001かなぁ。PLYも何故か惹かれるんだよな。。
また買換スイッチがなかなか入らないかも。。

目新しいコンテンツは何も無いながら、動くデコメの充実は売りになるかも。

みっく。 Author Profile Page 2009年10月20日 01:45

個人的には防水機種はできるだけ端子蓋を開けたくないので
(パッキンの劣化を抑えるため)
BluetoothとUSBクレードル、この両方の機能がある機種を望みたいところなのですが、ほとんどないんですよね・・・
過去の機種も含めてもW62CA&CA002しかない?
この両機種はタフネス性能も備えていてそれはそれでいいのですが、
ディスプレイがQVGAなのと、KCP+の世代が古くてもっさりかつ安定してないのが残念なところ・・・
なかなかうまくいかないものです。
来年G'zは十周年だそうなので、記念モデルが出るならそれに期待したいところですね。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 秋冬モデル



VC