- 2009年11月12日 10:30
高速道路(11/12)◆ 無駄な高速道路とは一体どんな存在なのだろうか。これまで通り高速道路が有料道路であるとすると、その収益性を軸にして無駄か否かを語ることが出来た。東国原知事は宮崎県に高速道路をと叫ぶが、鹿児島から宮崎までの路線の交通量は決して多いと言えないというか、自分の前にも後ろにも車が居ない状態にだって容易になる程度の車しか走っていない。なので有料道路としてみると収益性は期待できず、作るだけ無駄という話になる。では一般道も空いているかというと意外にそうでもなくて車は走っているし渋
…続きを読む
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。