Home > メールトラブル

メールトラブル


  • Posted by: F&F
  • 2009年12月22日 10:42

年末年始はケータイ各社にとっては厄介な一瞬である。
あけおめメールによってメールトラフィックが急上昇し、今年の正月などはSBMは酷い目を見た。

SBMばかりではなく、メール虎(とら)フィック増大による障害は各社共に経験をしているのに、なぜ同じ繰り返しが起こるのか。
ドコモは迷惑メール対策などと共にメールシステムの大幅強化を行って以来、深刻なトラブルは発生していないと思う。
auはと言えば110番事件が毎年のように起こる。
そもそもSMTPサーバに1xxのエラーは定義されているが、そんなものが発行される状況には陥らないのが普通だ。
万が一そのような状況になったとしても、そのコードを抑制するようにシステムを改変すべきではないのか。
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20091221132532.html

RFC非準拠の動きなども許しているのだから、エラーをコードで表すなどはやめた方が良い。
PCなどではエラーメッセージを見て「英文で迷惑メールが来た」と騒ぐ人もいるくらいで、それがケータイともなれば、だ。

SBMは今年のあの状況があったので来年は大丈夫だろう。
iPhone比率が上がったことも多少のメールトラフィック分散に役立つかも知れない。
iPhoneの場合はFlashやHTMLメールが見られないので事前に通知?した方が良いだろう。
あけおめメールはデコメアニメやデコメを使う(By高校生)事が多いというので、それが受けられないと結構しらける。

デコメアニメ(auはデコレーションアニメ)などは容量も大きく、ドコモやauはパケット代の稼ぎ時と思っているかも。
(SBMはデコメアニメ的なものは使えるのだろうか?)
HTMLメールにしてもテキストメールよりは余程容量が大きく、パケット代が稼げる。
そうそう、HTMLメールと知らずにと言うか殆ど意識しないでHTMLメールを送れるのが動く系の絵文字だ。
これはアニメーテッドgifなどで出来ていて普通の絵文字のようにメールの中に挿入できるが、そもそもgif画像をメールに入れるのだからHTMLメールになる。
なんて事を意識しないでiPhone宛にMMSで送ってこられると、画像が分離しちゃって何が何だか分からなくなる。
なのでMMSでは受信しない(E-Mailならば読むことは出来る)方が良い。

なおiPhoneからHTMLメールを送りたいときには「らんらんドロー」(有料)を使って作ることも可能だが、頭が痛くなるほど面倒なので綺麗な絵を作るには覚悟と時間が必要だ。
むしろグリーティングカードを送った方が、と思ったがFlashが駄目なので無理か。
色々難しいものである。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > メールトラブル



VC