Home > 悪いこと

悪いこと


  • Posted by: F&F
  • 2009年12月30日 11:06

今は使えるようになったというか、都合の悪い部分は仕様を変えたようなドコモのJavaScript問題。
当初は1ヶ月程度で機能を元に戻す(使えるようにする)といっていたものが、実際には半年も先になった。

この件はF&Fでも何度か書いているが、全く酷いものだと思う。
途中経過の報告でもあるならまだしも、どこに聞いても「改善に向けて努力中です」としか言わなかった。
当初と予定が狂ったならば、「○○の理由によって■■まで遅延する予定です」とするのが普通だろう。
まあこの点でSBMの緊急地震速報は何度も何度も引き延ばしているわけだが、これはいただけない。
ここまで来ると遅延という問題ではなく、出来るのか出来ないのかという話だ。
しかも対応機種が1機種だけというのも怪しい。
今後対応の気があるならばどんどん機能実装機種を増やしていかなくてはいけない。
何しろ平均代替期間が業界トップ?の長さなのだから。

F&Fでも何度か書いているし、以下のページの記事とコメントは更に解りやすい。
http://d.hatena.ne.jp/aquila2664/20091225#1261739688

auにもKCP+問題があった。
これは後に社長が謝罪するに至っている。
各社共に色々難しいことはあるだろうが、その対応の仕方で事業者のイメージは良くも悪くもなる。

天災などによる不通事故の公表とその対応も、ドコモとauが比較的詳細な情報を出すのに対してSBMはかなりおおざっぱだ。
一体どの場所で使えないのか?そもそも圏外だから通じないのか障害で通じないのかも解らなかったりする。

バグもなく事故もなくトラブルもないのがもっとも良いことに違いはないが、さすがにそうは行かない。
だとするならば、何かが起きたときの情報公開や復旧に向けた努力が重要になるのではないのか。

ソフトバンクはコンプライアンスとかCSRという概念がないのかも知れない。
ワンマン経営の零細企業がそのまま大型化してしまったような、自分が良ければそれで良い的な考え方が経営の根幹だ。
勿論偽善的に木を植えろとか太陽光発電の導入を行えと言うわけではないが、あ、取説簡略化&有料化とか請求書の有料化は紙資源節約の名を借りた値上げだったか。

孫さんの経営手腕を評価しない人は少数だと思う。
やはり儲けのためにはなりふり構わず、詐欺まがいと言われようが突き進む冷徹さが必要なのか。
就職難につけ込んで、就職希望学生に営業行為をさせようとした事件は記憶に新しい。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 悪いこと



VC