Home > 大丈夫?

大丈夫?


  • Posted by: F&F
  • 2010年1月19日 10:48

SBMが不正取得ケータイのチェックを行うためのページをやっと公開する。
これによって中古ケータイの流通が促進されるのは利用者のメリットだがSBMにはデメリットでしかない。

SBMは端末を高額で売り、その債券を売ることによって現金を得るビジネスモデルだからだ。
なので実際の価値の2倍にもあたる定価を付けて加入者に大きな金額のローンを組ませる。
当初は丸々ローンの肩代わりをするシステムだったが、オーバーローンが法に抵触するとあって通話・通信料金を補填するスタイルに変更した。
これも収穫の時期になってからは基本料金を除外するなどの値上げが行われて現在に至っている。

こうしてスーパーボーナスの実質実入りが増えている一方で、その債券の売却先が無くなってきた。
米国発の不況に端を発した信用低下がその原因で、SBMがスーパーなボーナスを手にする事が難しくなったわけだ。
従って以前よりは中古流通に関して敏感ではなくなっているのかも知れない。

端末の信用度?は3段階で表示されるのだそうだ。
×は明らかなる不正取得端末で、普通に考えると盗難品と言うことになる。
ただSBMの場合は売った後の端末も自分のものであるとする所があるので、ローン踏み倒し品は×なのかも。
△はローン中と言うことだろうか。
正規に購入してその後解約した端末が正しく○表示されるのかどうか、端末をお持ちの方は確認してみた方が良いかも知れない。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100115_342563.html

   

Comments:2

fSO 2010年1月19日 21:45

最近の某掲示板の流れを客観的落ち着いて見たら大丈夫じゃないかも。

a&d 2010年1月20日 09:00

SBMは、結局ユーザの大半に相当するであろう割賦支払中も△表示しちゃうんですね。
これでは白ロム購入の際の何らかの指標に全くならないし、SBM側の赤ロム実施の口実にしかならない。

踏み倒しという割賦契約のリスクは、価格(利用料金)に当然盛り込まれているわけで、その制裁を白ロムを購入した無関係な第三者に転化するのはおかしいですよね。

Aさんが中古車販売B社で、自動車メーカC社の中古車を買ったら、実はDさんがディーラローンを踏み倒して売った車だった。
メーカC社は踏み倒されたから、Aさんから車をとりあげたと同じことですよね。

ひどいよなぁ。
企業が負うべきリスクを全て他に転嫁しちゃってるんだから。


(※厳密にはディーラローンは信販会社との提携が多いですけど)

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 大丈夫?



VC