- 2010年2月15日 11:06
トヨタ問題報道と言えば朝日系という感じだったが、日経もいくつかの記事を上げている。
アクセルペダル問題では、CAD/CAMに頼りすぎた結果だとする記事がある。
人間が考えて想定する情報をマシンに入力しない限り、いくら優秀なマシンでもそれを想定した結果は出してくれないというような記事である。
確かにそうだと思う。
予期せぬ自体とはその名の通り予期出来ない/しにくい事象の事で、それをマシンにやらせるのは大変だ。
そうした部分で経験やノウハウがモノを言うわけだが、巨大化した企業においてもしかしたら人間よりマシン優先なのか。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100212/210377/
それは大企業が陥りやすい罠だとする。
信頼性が確保され、安心しきっていると悪魔が設計ルームに忍び込む。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100215/210463/
1,000万台にも及ぶ改修は前代未聞。
過剰なコストダウンが製品の設計や信頼性に影響を与えたのか。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100215/210464/
確かに今回のプリウスはブレーキ関係のコスト低減を行っている。
リニアソレノイド廃止問題然りで、その分ソレノイドの個数が増えそれは信頼性の低下につながりやすい。
先週の記事でも予期せぬ加速問題を取り上げた。
それこそ勘違いじゃないの?みたいに思うのだが、クレームが相次いでいるという。
http://www.asahi.com/car/news/TKY201002130348.html?ref=rss
これらの不安材料続出で販売面にも影響が出ているという。
広告も一部自粛だそうだ。
http://www.asahi.com/car/news/NGY201002100019.html?ref=rss
通常は不可能な契約後のキャンセルにもトヨタは応じるとしている。
落ち込んだ日本の自動車市場の牽引役であるプリウス3兄弟、信頼回復を急いで欲しい。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。