Home > トップページが更新されました

トップページが更新されました


  • Posted by: F&F
  • 2010年3月31日 10:30

ハンコ(3/31)
◆ 日本は印鑑文化である。何でもかんでもハンコを押させる。従来は印鑑の偽造が難しかったのでセキュリティ上の意味があったわけだが、今となってはそれは無に等しい。スキャナで読み込んで彫刻機を駆動すれば寸分違わぬものが出来上がる。セキュリティ印鑑とか色々あるにはあるのだが、コピーが出来てしまう事に変わりはないだろう。それでもハンコ文化だから印鑑は必要で、しかし今や朝注文すると夕方には出来上がるというスピーディさが機械技術というか自動化技術の発達みたいなものを感じさせてくれる。勿
 …続きを読む

   

Comments:3

tya Author Profile Page 2010年3月31日 16:44

一時期は運がどうのこうのという印鑑ばかりだったような時期がありましたね。「印鑑と運は関係ありません」として営業していたはんこ屋さんもありました。
肉球マーク入りのはんこを持っていますが、某財団法人な研究所では使用すると別なものにせよといわれました。何書体だか、読解不能な文字らしきものだけのやつはOKらしいです。
肉球マークはかわいくて良いと思うんですけどね。そういうはんこは拒絶されることもあるようです。

レオナルドクマ博士 Author Profile Page 2010年3月31日 19:32

100均のハンコもダメですよ。横浜市民病院。土日急患の払い戻しの印鑑。100均だろうと山梨の地場産業のハンコだろうと複製の手間は一緒なんだけど、アイツラ公務員は、全く理解してないみたいですね。

こむ改 Author Profile Page 2010年4月 1日 07:01

大量生産系の印鑑が公的に使えないのは、同じ陰影が大量にあるからって理由の他に
耐久性が劣り経年劣化などで陰影が変化してしまうからってのも有るようです。
まぁ最近では陰影省略し「一応の」セキュリティ対策を施してはいますが
時代にそぐわなくなってるってのは否めないですねぇ・・・

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > トップページが更新されました



VC