- 2010年4月 4日 13:01
葛西付近の道路上におけるドコモケータイの電波状況が改善された事は以前に書いた。
これ以外にも新橋付近では道路上でも、山手線内でも接続不安定になる事が度々観測されていた。
先日その区間の電車に乗る事があり、そういえば以前はこのあたりは接続が不安定だったなと思いながらパケット網に接続してみた。
ドコモの場合は帯域あたりの収容加入者数が多いのでどうしてもハードハンドオーバになり、その都度電界強度は変動するが接続は不安定にはならなかった。
確かに月間千局以上の基地局を増やしているのだから改善されなければ嘘だ。
一方でSBMは私が契約していたのべ 2年以上にも及ぶ期間で、改善が感じられたエリアはなかった。
知人宅では最初に契約した当時も、解約する寸前も変わらず圏外だった。
JR小岩の駅ビルも、解約寸前にはチェックはしていないがその数ヶ月前までは間違いなく圏外だった。
錦糸町の楽天地ビルも圏外だった。
横浜周辺の、国道16号線の少し外側でもハイスピードエリアにはなっていたが、移動中は接続が不安定だった。
良い場所を見つければ遅くない速度で接続は出来るのだが、それが続かない。
おそらくHSDPA対応基地局の密度が高いエリアならもっとマシなのだろう。
SBMは基地局倍増計画を打ち出してはいるが、過去に加入者は一度騙されている。
出来もしない話をされ、それに期待を寄せる人々を踏みにじるように数合わせだけで終わった。
そこ結果が現在のエリア満足度不審でであり、実際の圏外の多さだ。
あの時もしも約束通りに基地局増設を行っていたとしたら、今より少しはマトモになっていたはずだ。
ドコモもauも言った事がなく、唯一SBMが放った言葉は「エリア整備は終了した」宣言だ。
ドコモやauがそれを言わない、言えないのはエリア整備に終点など無いからだ。
ここまでやればいい、あそこまで行けば良いというものではなく、日ごとに増加するトラフィックや人口の移動その他に応じたエリア整備に終わりはないからだ。
もう一つの改善は、というか、違った記事を二つまとめてしまっただけなのだが、iRemoteがバージョンアップされた。
公開されたバージョンは0.9.8、細かな改善を日々続けている作者殿の情熱を感じる。
http://tsunsan.blog28.fc2.com/
ファイル転送機能はまだ未実装だというが、iアプリ経由でのファイル転送って遅いのだろうか。
mobile2pcで試してみたが、それはそれは遅かった。
mpwでの計測値もダウンロード時間による通信速度計測値より遅く出るが、それ以上の遅さだったのはmicroSDのアクセスに関する部分があるからなのか。
まあ待っていればそれで済むと言えばそうなのだが、ずっと待っていなければならない。
エリア改善に終わりがないのと同様に、ソフトウエアにしてもいじっていけばキリがないのかも知れない。
機能の追加や改善の他にも移動機のモデルが変わったり、世の中のスタンダードというか回線速度その他が変わったり。
思えばHSDPA実現前のmobile2pcは今思えば遅かった。
当たり前に遅かったのだが、しかしPCをリモートで使える魅力の方が大きかった。
それが今やドコモは全国がHSDPAエリアになったのだから時代は変わった。
移動機の速度も速くなり、この冬モデルはもしかしたら新チップセットが採用されてくるかも知れない。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。