Home > SIMフリー化(5)

SIMフリー化(5)


  • Posted by: F&F
  • 2010年4月 8日 12:03

松本氏の反撃はとどまる所を知らないというか、反撃ではなくて屁理屈にしか見えない。
前にも書いたように、スーパーボーナスがインセンティブプランでありSBMのビジネスモデルが倒壊するからSIMフリー化に反対ですというのであれば非常にクリアだ。

しかし松本氏がアゴラの記事でも書いているように、スーパーボーナスによっていち早く分離プランを実現したと自画自賛しながらSIMフリーにすると端末代が上がるという著しい矛盾には納得しかねる。
松本さんとしてはそうでも言わなければどうにもならないのだろうが、何とも。
まあヤフオクへのケータイ出品禁止など、自分で買ったものなのにSBMが紐を握ってるのかよみたいなメチャクチャな事を行う企業の副社長だから仕方ないか。
端末のロックに関しても同様で、以前の所有者のツケを現所有者に負わせるという犯罪的な事まで平気で行う。

そこでSBMに有利なこんな方法はどうだろうか。
それはドコモやauのインセンティブプランを真似したものだ。
つまり、インセンティブ額に応じてSIMロック期間を可変にした端末の売り方である。

iPhoneは10万円前後のインセンティブを出しているので3年間はSIMロックを解除しません。
940SHは仕入れ価格の3倍で売っているのでSIMロックはしません。
ただし全ての加入者はiPhoneのインセンティブを負担して頂く必要があります。

これなら良いだろう。
ついでにauのごとくSIMと端末を結びつけ、解除には1万円かかりますとでもやれば更に中古流通量を抑制できる。
中古が出回るとスーパーボーナス利用率が低迷し、経営にインパクトを与えてしまう。
ドコモあたりだと新サービスと新端末がセットで出されるので(最近の新サービスはアレだが)旧端末に用はないみたいな考え方もある。
しかしSBMは新サービスが出てこないので、極端な話古い端末でも別に関係ないのだ。
HSDPAとは言っても速度がたいして早い訳でもなく、エリアマップは公開されておらず、そもそもパケットを使わない人はどうでも良い。

分離プランとインセンティブプランで、ドコモとauは端末代と月額基本料金が異なる。
SBMは分離プランを持っていないのでドコモやau風の売り方が出来ない。
もしもSBMが分離プランを行うとすると、月額料金を更に下げなければつじつまが合わない。
しかしこれはARPU反落を招いてしまう。

   

Comments:1

fSO 2010年4月 8日 17:55

例の方の何かあればKDDIを引き合いに出す原点は松本氏にあるのかな?と思う今日この頃。(笑)

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > SIMフリー化(5)



VC