Home > 矛盾の上塗り

矛盾の上塗り


  • Posted by: F&F
  • 2010年5月10日 11:16

SBMの松本氏がまた矛盾に満ちた事を書き始めた。
池富氏の「SIMロックが解除されると、ソフトバンクは大打撃を受けるので、『消費者のデメリット』等ということを言いながら、必死で自社の利益を守ろうとしている」に対しての反論だが池富氏の理屈の方が遙かに正しい。

SBMのネットワークはドコモに劣るが、その分価格でカバーしているから良いではないかと松本氏は言う。
これは確かにそうだろう。
SBMがドコモと同じ料金を取ったら加入者は減少するに違いない。
ネットワークが劣る分、価格で勝負をしようというのならそれは解るが実際にはその価格面でも相次ぐ値上げデメリットは薄れてきた。
その結果年間純増数でドコモに抜かれたのも、まさに松本氏の言うとおりだ。

> ネットワークの充実度では、ドコモに比べかなり見劣
> りすることは事実です。
> しかし、だからこそ、ソフトバンクは、「業界最安値」
> を宣言し、このハンディキャップを「値段」や「その他
> の付加サービスの魅力」でカバーしようとしているのです。

業界最安値宣言なんかしていたんだ、知らなかった…
検索すると唯一下の報道が出る。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091023/biz0910232150017-n1.htm
しかし(SBM或いはSBMな人流に言えば)業界最安値を宣言したのではなく、業界最安値を志向すると宣言されたような。
しかもこのプランには量販店などでは加入する事が出来ない(ホワイトプラン+スパボ以外は契約出来ない)ばかりか、端末代の実質負担額がバカ高くなってしまう。
つまりはSBMが言うように、「…あくまでau(KDDI)対策の一環」でしかない訳だ。
もしやこの事を松本氏は業界最安値宣言と??
まさか。

また、付加サービスも他事業者に劣っていると言わざるを得ない。
緊急地震速報は延期に次ぐ延期で未だに機能していないばかりか対応端末も少ない。
iPhoneをはじめとする一部機種では自動時刻補正も働かない。
コンテンツ量と来たらドコモはおろかauとも比較にならないほど少ない。

あ、そうか、暗証番号無しで簡単に有料サイトと契約出来る利便性を付加サービスの魅力というのか。
業界一短い端末の保証期間とか、業界一サービスの悪い有償保証制度とか、それも裏を返せば魅力…
って、裏返そうがひっくり返そうが魅力には見えないな、普通の人には。

> 池富さんの言われるように、もし「ネットワーク」と
> 「値段」の総合評価で、ソフトバンクに比べてドコモ
> にそんなに魅力があるのなら、何故、この人達は、始
> めからドコモの端末を買わなかったのでしょうか? 

答えは簡単だ。
ゼロ円投げ売り、或いはキャッシュを付けて投げ売りするという営業戦略によるものだ。
嫌それは違うと反論したいならば、ドコモ並みの分離プランを用意してから勝負に挑んで頂きたい。
出来ないでしょ?

そしてこうした無理矢理な販売方法が、異例に高い解約率に表れている。
満足度が高いならば解約率は下がるはずなのだ。
解約率改善のために加入者満足度を上げるならともかく、縛りの強化でこれを行おうとした。

> わざわざソフトバンクの端末を選んでおいて、途中で
> 裏蓋を開けてSIMカードなるものを取り替える
> (その前にドコモショップに行ってドコモのSIMカード
> を買うという手間も必要です)等というような物好きな
> 人が、この世にいるとはとても思えません。
> ですから、私は、そんなことは勿論露ほども心配していません。

心配がないのであればSIMロック論議はこれで終了だ。
めでたしめでたし。
未だこの先ずいぶんな文字数を動員して何か述べているが、無理な言い訳と矛盾に満ちているので読む価値は少ない。
http://agora-web.jp/archives/1006795.html

本当は自分たちが分離プランを持っていないだけの話なのに、メーカのせいにしたりもする。
> そもそも、「一つの端末でいつでも色々な事業者間を渡り
> 歩けるようにしようとすれば、どうしても端末機のコスト
> は高くなる」という「当然のこと」は、既に現実に端末機
> を作っているメーカーが明言していますし、「SIMロックに
> よる『長期利用の保証』がなければ、これを引き当てての
> 『特別値引き』は出来なくなる」という「これまた、当然
> のこと」は、当事者である通信事業者が明言しています。

特別値引きとか、おかしなシステムを未だにやめないのはSBMだけなんですけどね。
こうした、他の事業者が分離プランを推進する中でも頑なにインセンティブプランで売り続けるSBMに対する対策こそがSIMフリー化議論だと思う。

> 近年、フェムトセルといった「カバレッジの穴を埋める技術」
> に進歩が見られるので、短期間にかなりのキャッチアップは
> 出来るでしょう。

こう考えている間はエリア構築が出来ないと言っても良いだろう。
どこでもいつでも使えてこその移動体通信なのに、WiFiとかフェムトに頼るのは大きな間違いだ。
地下街などに関しても、利用者がエリア整備をするのではなく事業者が整備するのは当然である。
その対価を加入者は支払っているわけで、自らがエリア整備をしなければならないっていったい…

おそらくドコモもこう言われる事を予想して、フェムトに別の付加価値を付けたのだろう。
勿論そんな付加価値はSBM製フェムトにはない。

もう一点面白い部分がある。
ドコモのネットワークとSBMのネットワークキャパシティの差は五十歩百歩だというのだ。
おそらく海外生活も長かったであろう松本氏なので、この意味を取り違えている可能性は大きい。
50歩と100歩の2倍の差ではなく、50dBと100dBの差じゃないのかな。

   

Comments:2

fSO 2010年5月10日 11:41

その特別割引すら何とかしてケチって出さないようにしてるという矛盾。(笑)

nemus 2010年5月11日 00:41

ここまで頑なに貪欲に利益を追求する姿はあさましいですよねー
それならそれで金に汚い姿勢を明確に打ち出していけばいいのに正義面するからより汚く見える
ソフトバンクこそが最低の企業姿勢と言えるでしょう

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 矛盾の上塗り



VC