- 2010年6月 9日 13:04
iPhone4を見た孫さん、ギザギザのないディスプレイは良いねと喜んだ。
iPhone4は326ppiと、国産ケータイとほぼ同様の精細さになった。
ちなみにSBMだと930SHが約327ppiである。
ようするに、国産ケータイの画素ピッチをそのままにディスプレイを大きくした感じだ。
iPhone3に比較すれば縦横共に2倍の画素なのだから美しく見えるだろう。
まさに国産ケータイと同じような密度での表示がもっと広い範囲(一般的ケータイより5割ほど総ドット数が多い)で可能になったわけだ。
さすがに少々見劣りするカメラに関しては、
>1000万画素とか部品だけやたらとスペックが高
>いものを入れるのではなくて、
>美しく撮れて、撮った後にいろいろと楽しめる
>ようにトータルの設計がされているところが注目
>でしょう。
と、iPhone3Gの低解像度ディスプレイを褒めた時と同じような口調になってしまった。
ただこれは孫さんの言うとおりで、綺麗な写真が撮れる方が良い。
iPhone3Gは全域ピンぼけ、iPhone3GSはノイズまみれ、果たしてiPhone4は?
神尾さんの提唱?するiPhoneエコシステム論は別記事で覆すが、アプリってどうなるのだろうか。
ちなみにiアプリの場合はQVGA用のものは自動拡大して表示される。
VGA用のアプリはQVGAモデル(DoJa)では実行できない。
iPhone3用のアプリをiPadで動かすと、さすがに荒くて幻滅らしいがiPhone4ならば許せるのかも。
iアプリにしても、確かにQVGA用だと荒くはなるが我慢できないほどではない。
世代交代が進めば全てのアプリはiPhone4用になり、それはiPadでも美しく表示される事だろう。
もっともiPadは普通のXGA解像度なので、iPhone4とは又違うのだが。
レポートなども続々記事になってきている。
各エディタ達の興奮ぶりを見るのも又面白いだろう。
まるで原始人が初めてオーブントースターを見た時のように、彼らは熱く語っている。
高解像度ディスプレイ、500万画素カメラ、いままでのiPhoneがいかに不満だらけだったかを物語っているようだ。
特に高解像度化された液晶は、これまでの不満を一気に解消してくれたと見える。
まるで印刷されている媒体のように見えると言うけれど、実は国産機のドットピッチに追いついたに過ぎない。
あ、どうも興奮度がものすごいと思ったら神尾さんの記事だった。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: N-04B(10)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。