- 2010年6月29日 13:06
高速道路の無料化が開始された。
といっても地方路線の一部に過ぎないので、その恩恵を受けられるのはごく一部の方だと思う。
無料化によって高速道路が渋滞するという見方もあるのだが、京都周辺などでは渋滞の激しい国道の交通量が減ってくれるのではないかとの期待も。
自動車交通総量はさほど変化がないと思われるので無料化によって流れが分散化すれば渋滞は軽減されるという理屈だ。
もっとも、土日などでは行楽車両の増加によって混雑することも予想される。
東京近郊だと八王子バイパスのわずかな区間や西湘バイパスが無料になっている。
八王子バイパスは結構詐欺的道路で、知らないで走っていくとハイ料金所、みたいな感じで金を取られる。
延長距離も短いためにさほど便利な道路ではなく、料金の事もあって下道が渋滞する。
無料化で有料道路側に車が流れれば多少は一般道が空くかも知れない。
西湘バイパスは良い道路だ。
白バイやPCによる取り締まりもあるが、普通の日は空いている。
これも料金が高いためだと思われ、西湘バイパスを通れ部早く着けるのにと思いながらも一般道を走る車が多い。
西湘バイパスにしても八王子バイパスにしても、これって高速道路ではなく一般有料道路とか有料国道とか言われる路線だ。
もしかして本当の意味での高速道路無料化が行われるのは北海道だけ??
国交省では交通量などの把握のために無料であっても通行券やETC装備は必要だとしている。
カウントだけなら簡単な設備で可能だと思うのだが、料金徴収員を雇っておきたいと言うことなのだろうか。
料金所を取り払えとは言わないが、せめて無人化すれば相当な経費削減につながるはずだ。
高速道路の無料化は、税金を道路会社に流す一つの方法だ。
つまり通行料金として金を渡すか、税金からカネを流すかの違いに過ぎない。
道路会社が施設協会などにカネを流し、道路事業部分が差も儲かっていない風を装うことにも変わりはない。
高速道路無料化で九州では交通量が3倍に増えたという。
それは凄いと思ったら、これも高速道路の話ではなく国道10号バイパスの椎田道路なのだそうだ。
その交通量も2.2千台が6.7千台というのだから、もう一声需要が増えてくれないと暫定二車線からの脱却は出来ないかも。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 暑いらしい
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。