- 2010年9月 1日 11:01
MSEに関してである。
いきなり話がずれるが、個人的にはMSEと聞くと松下システムエンジニアリングを思い出してしまう。
それは良いとして、ウチのPCはすべてMSEとなった。
防御能力がどうなのかいま一つ不安な面もあるのだが、Nortonより余計なお節介が少なく軽いのはうれしい。
そんなMSEのプロセスであるmsseces.exe がCPUパワーを異常に食う事態に遭遇した。
msseces.exe とSystem Idle ProcessのCPU使用率が明らかにおかしいのである。
調べてみるといくつかのページがヒットしたが、いずれも原因は不明となっていた。
マイクロソフトでも原因がつかみ切れていないようで、今のところ有効な対策を見いだせないらしい。
解決法はいったんプロセスをKILLすることだ。
私はXPでもサイドバーをくっつけてCPU負荷などをモニタしているので分かるが、それ以外だとPCが遅くないかな?程度でしか分からないかも知れない。
定期的にKILLするならば、
taskkill /im msseces.exe /f
とすればいい。
これをファイルに格納してstop_mse.batとでも名前を付け、タスクスケジューラで実行しても良いだろう。
もちろんこれを行った後でmseを起動させるのを忘れてはいけない。
- Newer: スポンサー募集
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。