- 2010年9月15日 11:01
レジストリクリーナはどの程度レジストリをクリーンにしてくれるのか。
何をインストールした時に入ってきたのか忘れてしまったが、FinalMediaPlayerをアンインストールして実験してみた。
単にアンインストールした状態でレジストリを検索すると、それこそ至る所にゴミが残っている。
ファイルの関連づけと思われるエントリもあったりして、これって単純に消せばいいのかなぁみたいな。
そんな状態でWiseレジストリクリーナを動かしてみる。
これはクリーニング能力云々よりも安全性重視な感じのものである。
Wiseはレジストリをスキャンしてささっと問題点を解決してくれた。
その後レジストリを見てみると、1カ所を除いてすべてのエントリは消えていた。
残った1カ所は(たぶん)テンポラリファイルのディレクトリの結合で、これは手動で消した。
- Newer: 続投
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。