Home > メールフィルタ

メールフィルタ


  • Posted by: F&F
  • 2010年10月 1日 13:03

spam排除に関してF&Fでは従来から色々やっている。
携帯電話事業者も迷惑メール阻止のためのフィルタ設定がかなり細かくできる。

ドコモはドメイン指定受信やドメイン指定拒否、なりすまし拒否やなりすまし許可など、これって普通の人が見て分かるのだろうかと思うくらい設定項目が多い。
私は携帯電話事業者メール以外を拒否した上で、必要なドメインだけを通す設定にしている。
なお2in1のBメールの方はすべて許可してある。

auも12月から迷惑メールフィルタの機能等の改善を行うようだ。
細かく設定できるに超した事はないのだが、その設定が簡単に行えるかどうかも重要だ。
ドコモは簡単設定的なメニューも用意されていたと思う。

SBMの契約が今はないのだが、契約している時に迷惑メール拒否設定を行おうとしたらロクな機能が無くて驚いた。
これでは迷惑メールが来たら最後、メールアドレス変更以外に対策が出来ないのではないかと思ったものだ。
spamフィルタのボロさではYahooメールも同様で、フィルタ機能はあるのだが性能が低い。
しかも宛先のない、差出人のない、あるいはYahooからのメールは通してしまうと言うおまけ付きだったかな。

以前はYahooのメールも使っていたのだが、全く使わない(つまりIDを取得しただけでメール機能は使っていない)アカウントにもspamが来るくらいで信頼に値しない為もあり現在は使っていない。
今はどうだか分からないが、以前はアカウントを消す事も出来なかった。
Yahooの会員数○○万人みたいな宣伝の数字の為なのかなと思うが、ほとんどは幽霊アカウントではないだろうか。

   

Comments:1

tak 2010年10月 1日 20:39

SBMを使っていたとき、アドレス帳バックアップサービスをしていれば、サーバーのアドレス帳もフィルターの項目に使えたので、これは便利でしたよ。
許可をサーバーのアドレスと必要なドメインだけにすれば良いので、自分としては重宝してました。
AUに変えてからそれが無くてビックリ。PCメールも転送させているので、いらないメールがどちゃり。
メールフィルターに関してだけは、もう一度言います、メールフィルターに関して だ け は自分にとって便利でしたし、未だに未練の残るサービスでした。
自分はドコモを使った事が無いので、この2社だけの比較です。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > メールフィルタ



VC