- 2010年10月21日 13:04
機能がない方が素敵だ論が炸裂したのはiPhoneが話題になった頃だが、GALAXYでもそうなのか。
なんだかなぁという感じなので、あえて突っ込んでみる。
元記事はこちらだ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20101015_399717.html
> ところでGalaxy Sのカメラには実はフラッシュが無い。
> 最初はこれが不便と考えたのだが、よくよく考えてみ
> ると普段携帯電話のカメラでフラッシュを使うシーン
> って暗いところで集合写真を撮るくらい。
>
ごく当たり前の事が書かれている。
明るい所でフラッシュを使う人は居ない。
> フラッシュの光が強すぎて写真写りがイマイチなんてこともあるし、
>
数年前にキセノンフラッシュを使ったモデルなどは光量制御が難しかったのか、たしかにあった。
今そんなモデルがあるとは思えない。
> 自動でフラッシュが光ってしまってあわててオフに切り
> 替える、そんなことも普段よくやっているような気がする。
>
発光固定あるいは自動発光がデフォルトのモデルもあるのかな。
N-04Bは消灯がデフォルトなので勝手に自動に切り替わる事はない。
そして締めくくりはおきまりの文句となる。
> 撮影時にいきなり光ってしまって回りに迷惑をかける
> ことも無いのでフラッシュ無しのほうが逆に便利に感
> じてしまうことも多い。
この書き方をさらに拡張すると、
「先日GALAXYを紛失してしまった。モバイル機器があると常に仕事環境にいるようで落ち着かないので、紛失してしまった方が逆に便利だと感じてしまう事も多い」
ちなみに私はカメラの補助光として使う事もあるが、懐中電灯代わりにも重宝している。
サイドボタン長押しですぐ点灯するので使いやすい。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: SH-05B
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。