- 2010年10月25日 12:05
奄美大島の豪雨では多くの方が被害に遭われ、未だに不便な生活を強いられている方も少なくはないはず。
今後の復旧その他を考えれば希望を持ってなどと軽々しくは言えないが、気温の変化も大きくなってきている昨今お体にを大切に。
そんな豪雨の奄美大島では携帯電話などの通信手段も失われた。
高地に行けば隣の島からの電波が入るという事で、そこまで車で移動した人も居たという。
孫さんはTwitterで「奄美大島では、SoftBankだけが比較的繋がる」とアナウンスした。
これが何を基準に行ったのかはよく分からないが、そもそも奄美おけるソフトバンクのエリアは他社に比較して圧倒的に狭い。
全島がエリアではないから不通になった地域の割合が狭かったと言いたかったのだろうか。
エリアマップを見るとドコモが一番広く、ただし山の方までエリアになっているという点ではauの方が強いかも知れない。
ちなみにSBMはドコモの2GHz帯カバーエリアと比較しても話にならないほど狭い。
これは余計なお節介だが、IE8で見るとSBMのエリアマップのタイトルが文字化けしている…
http://lh5.ggpht.com/_AN-CVl2n3tk/S-b4uhwMEqI/AAAAAAAACbE/UbXWurGGEA0/20100506_SoftBankinAmami.png
比較的つながる発言に対して、「障害報告くらい行え!」「いくつもTwitterアカウントがあるのに障害は無視か!」などなど厳しい意見が飛んだ。
自慢はするが障害は隠すという、まあ営利企業なのだから当たり前か。
ウチは利用者サービスがメインじゃない、収穫期なのだと。
その孫さんはiPhoneとiPadの両方を持っていない人は「人間として大丈夫か?」と発言した。
そういえばFTTHなど使っている人は云々発言もあったが、それが今や手のひらを返したかのように光の道と叫んでいる。
「小刀だけで戦場に向かうことが、どれだけ悲惨な結果を招くか」(注:小刀とはiPhoneを指している)発言は面白い。
つまり、それだけでは役に立たないと孫さんは言っているわけだ。
実際最近ではiPhoneはキーがないから駄目だ的な発言もちらほら。
iPhoneがあればPCは不要だと叫んだ同氏だが、iPadは必須なようだ。
ちなみにPC不要論を叫んだときにはiPadはまだ発売されていなかった。
iPhoneやiPadを使う事で国際競争力を云々とも言っている。
海外製品をもっと使えば日本の産業はさらに弱くなるから、そうしなさいと?違うのかな?
生産力を上げようと行っているが、上がった生産力でiPhone用の部品を作っ安くて供給しなさいという意味か。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。