- 2010年12月 5日 11:02
昨日の続きである。
mailなどでもご意見を頂戴できた。
で、何となく分かってきたような気がする。
私が特にプリウスがどうのハイブリッドがどうのという事はないのだが、読む側からすると(どこがどうと言う事ではなく)気に障るという事だ。
具体的に何かを書いていればどの部分に対して反撃?すればいいわけだが、抽象的に書いたりすると反撃が難しい。
反撃は難しいが書いている事は気に入らない、みたいな。
すると余計に怒りはこみ上げてくるわけで、だって具体的に反撃が出来ないのだから。
で、結果としてほりこしはプリウスが嫌いだ、ハイブリッド車が嫌いだ、になる。
私が嫌っていないよと言ったところで、行間に嫌いという文字がぎっしり詰まってるじゃネーか、と。
掲示板の方では自分でプリウスに乗ってみれば考え方も変わるみたいな意見も頂いたが、iPhoneの時なんか粗探しするために契約したよアイツは、なんて言われたりもした。
今のところプリウスに乗ったのはのべにしても20時間に満たないと思う。
所有してみれば色々見えてくる部分もあるのだろうけれど、基本的には好きな車に乗りたいしなぁ。
なんて書くと、ほら見ろプリウス嫌いじゃネーかなんて言われそうだが特に嫌いでもないが好きでもないと、このあたりでご勘弁頂きたい。
究極の選択ではないがピュアEVとプリウスとボルトが並んでいたとして、どれかを選べと言われたらボルトかも知れない。
未知なる車であり出来具合がどうであるかとか、なんだよアメ車かよとの意見もあるだろうが面白みという点では。
ちなみにこの面白みは車としての楽しさという事ではない。
私の周りのプリウス乗りの中には、プリウスから普通の車に乗り換えた人も何人か居る。
踏めば加速し離せば減速する、回転と共にパワーが盛り上がる普通の車に乗りたいと言って。
(↑こう書くとまた反感を食らうか?)
EVにしろハイブリッドにしろ、そうしたドライブフィールの違いを許容できるかどうかが乗り手側に求められる問題だ。
特にEVはトルク特性がエンジンとはかなり異なる(エンジンはトルク一定、モータは出力一定)ので大いなる違和感を感じる事だろう。
ただしこれに慣れると低速トルクの巨大なモータの特性が好きになれるかも知れない。
ヤナセがディーゼル車の販売が余りうまく行かないという話の中で、ターボを付けたりして最高出力はガソリン車並になり騒音レベルも排ガスレベルも問題ないとは思うのだけれど、出力特性の違いはいかんともしがたいと言っていた。
特にターボディーゼルは(ディーゼル車のメリットでもある)微速域のトルクが細いので違和感があったのかも。
ただディーゼル車に乗り慣れた人に言わせると、回転を上げなくてもトルクの太いエンジンは乗りやすいとなる。
- Newer: ペット税
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。