- 2010年12月11日 12:04
モバゲーが独占禁止法違反容疑で立ち入り調査を受けた。
実はこのあたりの不正というか不正っぽい行為は以前から行われている。
元々はGREEが開拓した市場を後発のモバゲーが奪うというか真似したみたいな事で訴えられたのが昨年の事だ。
EMAに関しては何度も書いているように、mixiやGREEやDeNAが理事のポジションで好きにやっている。
ならば仲良しなのかというと、EMAによって仲間以外の排除は出来たとしても今度はその仲間での争いになる。
権利の侵害、商標の侵害はいつの時代でも問題になる。
これも以前に紹介したヨドバシポルノ事件、モンテローザがワタミのコピー店を展開した事件、逆にワタミが少し紛らわしい事をしようものならモンテローザが怒りまくった事件、携帯電話のメモリ編集ソフトを巡るソースネクストの事件なども記憶にある。
2008年時点でモバゲーはケータイSNSの中でもトップクラスのアクティブさを誇っていた。
会員数自体ではmixiやヤフーモバイルに及ばなかったが、PV数などはヤフーモバイルの4倍前後もあったと言うからすごい。
最近のヤフーとの提携でヤフー側は会員巣が増えた事のみを公表しているが、会員数はヤフーモバイルによって引き上げられたとも言える。
ただし平均PV率はヤフーモバイルが足を引っ張るので低下するだろう。
一方で一部のゲームをPCで行えるようにするという、新たな課金作戦も展開する。
ケータイ/PC両方からアクセス出来るゲームあり、PCやケータイ専用ゲームありと統一感がまるで無いが現状では仕方がないか。
利用者の間では、「これまでのモバゲーは何でもカネを取る、金を払わないと満足にゲームが進まなかったのにヤフーと一緒になって更にがめつくなった」との声も。
またモバゲーのIDとヤフーIDが紐付けられる事になり(見かけ会員増加効果)、双方の友達関係がごちゃごちゃになった。
会員数の急激な増加からなのかヤフー側というかPCゲームをはじめとして、一部ケータイゲームでも障害が相次いだ。
双方にアクセスしてみるとGREEの方が"軽い"感じはするが、もしかするとゲームデータの違いかも知れない。
GREEもモバゲーもスマートフォン対応は謳っているものの、ほとんどがFlashゲームなのでiPhoneに関してはアプリで実装しなければならない。
またスマートフォンでこれらのサイトにアクセス出来なくなるとは知らずに機種変更し、結果として有料アイテムを失ったみたいな話もある。
モバゲーのPC対応は、スマートフォンに変えてもインターネット喫茶にでも行けば救済されますよ的な策とも思える。
シェア争いや会員獲得に火花を散らす業界だけに、ウチと取引したければ他との付き合いはやめろと言ったとしても不思議はない。
公にはならないがどんな業界でも似たような部分はある。
携帯電話メーカにしてもそれは同様で、"筋を通す"事の難しさを語る。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。