- 2010年12月24日 10:30
自動車事情(2)(12/24)
◆ ハイブリッド車は国内外各社が生産しているが、以前にも書いているようにこの分野でプリウスを抜くのは難しい。大型車などではパラレルハイブリッドがしばらくは主流になると思うし、それは欧州メーカやホンダ/日産方式とその変形がコスト的にも重量的にも有利だからだ。ただしモード燃費の点から行けば回生制御を積極的に使うTHSが良い。しかし回生制御を有効に使うためにはFF車である必要があり、LSなどは4WD(レクサス的には高級車はFRであるべきだとか)レイアウトとしている。これはFFベースの4W
…続きを読む
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。