Home > トップページが更新されました

トップページが更新されました


  • Posted by: F&F
  • 2011年1月25日 10:30

デミオ(1/25)
◆ 今春にも発売されるマツダの新型デミオがハイブリッド車市場に脅威を与えているという記事があった。
そうかなぁと思わないでもないのだが、一般人?からすれば価格とカタログ燃費が全てな感じだから、安くてカタログ燃費が良いとなれば脅威か。デミオは高圧縮率エンジンや低機械損失トランスミッションなどを搭載していて、カタログ燃費30km/l以上を目指すのだとか。以前にも書いたがモード燃費テストにおいてアイドリングストップ機構を採用すれば、それだけで2割程度のモード燃費向上が起きる。これはモー
 …続きを読む

   

Comments:7

Lear Author Profile Page 2011年1月25日 11:09

知人が現行の新型プリウスを所有しております。
以前は車通勤でしたが今は新幹線通勤で車にはすっかり乗らなくなったのですが、そこで、なんとマニュアル名称:補機バッテリー(始動&コンピュータの電源)を空にしてしまい大変な事になったと自慢?しておりました。
セルが回らない程度でまだコンピュータを完全停止まで行かなかったので事無きを得たらしいのですがディーラーが血相かいて飛んできたとか何とか。
なんでもホントに空にしてしまうと簡単には始動できないそうで。
ところで補機バッテリーは監視対称の外側なんですね、まだまだ詰める所はあるようで。

Lear Author Profile Page 2011年1月25日 11:15

補機バッテリーは始動には使わないか?
まあ聞いた話なのでちゃんと裏取ってません^^;

Lear Author Profile Page 2011年1月25日 15:08

立て続けですみません。

新型Sky-Gエンジンの主要新技術って何でしょうかね?
14:1と言う高圧縮率の話と直噴だと言う情報は流れてますが・・・
ガソリンによる自己着火エンジンでしょうかね???

F&F Author Profile Page 2011年1月25日 15:14

> 補機バッテリーは始動には使わないか?

そもそも12Vで回るセルが付いていないかも。
ただ12Vバッテリを充電すると高圧バッテリもチャージされるような。

> 新型Sky-Gエンジンの主要新技術って何でしょうかね?

高圧縮と直噴とフリクション低減くらいではないでしょうか。
既存の技術を寄せ集めてベストに持って行ったという感じで。

みっく。 Author Profile Page 2011年1月25日 22:12

いままで圧縮比11が限界だといわれていたガソリンエンジンで14を実現し、
熱効率を飛躍的に高めたエンジンのようですね。
ハイブリッド機構を使わずに同程度の高燃費を実現できたら、
重たいモーターも電池も要らない分さらに燃費をよく出来ますし、コストも抑えられます。
燃費がよくとも車両価格が上がる分、燃料代でその差額を回収するのはまだまだ困難なハイブリッド車に対して
既存の技術の改良で、車両価格をほとんど変えずより高燃費のガソリンエンジン車を出してくるなら、確かにハイブリッド車いらずになるわけで…
(メンテも楽ですし、電池を使わないことでリサイクルなどの面でも環境への負荷は低くなります)

モード燃費ではない実燃費でどれだけ出してくるかどうか次第ではありますが、大いに期待したいですね。

fushikiz Author Profile Page 2011年1月25日 23:51

>ただ12Vバッテリを充電すると高圧バッテリもチャージされるような

12Vからはチャージできません。ディーラーに専用の充電器がおいて
あります。初代のころはユーザー用の充電器をオプションで売っていた
らしいです。何でも、数ヶ月放置するとコレで充電し無いとダメらし
くて借りてこないといけないようです。長期出張のときは、家族に
月に一回始動を頼むのがいいらしいです。

fushikiz Author Profile Page 2011年1月26日 00:01

私も190Eの廃車を納車より先行させたので、代車プリウス30
でやらかしました。

セルは12Vではなく高圧バッテリーからMG1(発電機)を回して
起動しますのでないです。12Vの補助バッテリはECUやランプ、
ラジオ類で高圧バッテリーから監視されていて充電されます。
でこれが無いとハイブリッドシステムが起動しない。別にセルを
回す電力はいらないのですがECUを立ち上げる電力はいります。

一応安全装置があって、ヘッドランプやスモールは時間がたつと
切れます。ACC位置で放置しても30分ほどで切れます。つまり
ACC接続はoffになりますが、バッテリ直で電気を喰うナビが
要注意です。私は代車のナビ兼ラジオを付けたままoffしたのが
いけなかったみたい。

リアゲートが電動ロックなのでトランクルームにあるバッテリに
到達しにくい(手動解除はありますが)ので、エンジンルームに
ジャンパーがあります。そこはセルを回す電力は不要で、とにかく
システムが起動すればあとは充電されます。

メーカーOPのナビ車は大きめの12Vバッテリーついています。なんか
ナビって勝手に喰うやつがあるみたいですね。中には無線で更新
するやつや、入れたCDを夜中に圧縮してHDDにいれるなどですが、
高機能すぎるナビは要注意です。ハイブリッド車にかかわらず
普通の車でもです。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > トップページが更新されました



VC