- 2011年2月 9日 13:01
フレッツスクエアでリンクをクリックすると新しいブラウザが開くという話は以前に書いたような気がする。
これは今でも変わっていないらしく、プアな?PCでアクセスすると動作がのろくなると困っている人がいた。
フレッツのメンバー登録をしようと思うとブラウザがどんどん開き、やがてスワップが起き始めて実用的動作速度から逸脱するわけだ。
ためしに新規登録画面にアクセスしてみると、なるほど凄い。
一発で登録画面に行けるわけではなく、意味もない(とは言わないけれど)クッションページみたいなものを挟みまくるのだ。
メンバーの新規登録を選択してリンクをクリックしているのに、次の画面でもまた選択肢があって新規登録をクリックしなければならない。
新しい画面が開いたら古いのを消して、そうやって操作すればいいがさもなければ最低6個はブラウザの画面を拝むことになる。
タブにするとメモリ負荷は軽くなるのかな。
いちおう、新しい画面を開く設定から新しい他部を開く設定に変えておいた。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: TCAスレ
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。